スマイル☆ショートブレッド

大好きなショートブレッドをかわいく作ってみました!
(工程を少し改良しました:15FEB2009)
このレシピの生い立ち
海外で短期滞在してた時によく見ていたcooking bookに載っていた
レシピをアレンジしてみました。いろんなレシピを試してみたけど
いつも粉っぽくボロボロしてしまって思うように成形できなかったけど
牛乳を少し加えることで扱いやすく作れるようになりました。
スマイル顔を作ってみたらかわいかったので。
スマイル☆ショートブレッド
大好きなショートブレッドをかわいく作ってみました!
(工程を少し改良しました:15FEB2009)
このレシピの生い立ち
海外で短期滞在してた時によく見ていたcooking bookに載っていた
レシピをアレンジしてみました。いろんなレシピを試してみたけど
いつも粉っぽくボロボロしてしまって思うように成形できなかったけど
牛乳を少し加えることで扱いやすく作れるようになりました。
スマイル顔を作ってみたらかわいかったので。
作り方
- 1
バターは室温に戻し、ボールに入れ柔らかくしておく。小麦粉とコーンスターチは合わせてふるっておく。
- 2
柔らかくなってるバターを軽く混ぜ、砂糖と塩を加え、さらに混ぜる。(全体が混ざる程度で軽く混ぜればよい)
- 3
ボールにふるっておいた粉類を[2]に加え混ぜ、途中で牛乳(または生クリーム)を加え生地がまとまるまで混ぜる。
- 4
サランラップを広げ、生地を丸く細長くまとめ、冷蔵庫で1時間くらい冷やす(1晩おくとなお良し)。
- 5
冷蔵庫から生地を出したら1センチ幅くらいに切り、オーブンシートを敷いた鉄板に間を空けて並べる。箸などで顔を深めに描く。
- 6
170度のオーブンで20~25分焼いて出来上がり!(焼き時間は厚さやオーブンによって調整を!)
- 7
★コーンスターチなしで、その分を小麦粉で作ったら、ざっくりした食感になりました。四角顔バージョン♪
- 8
★定番の形♪
厚さ・大きさ・形・・・お好みでアレンジしてください! - 9
★髪の毛つけたお顔バージョン♪
- 10
ドライフルーツを刻んで入れると、フルーツの酸味がほどよくて、これも美味♪
- 11
☆くまバージョン♪かわいくラッピングも!
- 12
★ねこバージョン♪
- 13
テンパリングしたチョコをつけて髪の毛に♪パッツン前髪、横分け、7・3といろいろです!
コツ・ポイント
☆生地がボロボロしすぎていると顔を上手に描けないので、牛乳の量は生地の状態を見ながらで。 ★コーンスターチがなければ、その分小麦粉を増やしてもOK。 ☆冷蔵庫でアイスボックスクッキーのように冷やして切って、顔を描く方がキレイにできました。 ★生地を寝かす時間は、円の大きさによっても異なるので様子を見てください。生地のバターが溶けだすとキレイに顔を描けないので注意!
似たレシピ
-
-
プレーンとココアで簡単ショートブレッド プレーンとココアで簡単ショートブレッド
有塩バターを使うので少し塩っけがあってとても美味しいです。型抜きなどもしなくていいのでぜひ作ってみてください★ yuzuno5314 -
スコットランド菓子*ショートブレッド スコットランド菓子*ショートブレッド
スコットランド出身の方から教えてもらったレシピを、作りやすく改良しました。簡単なのにホロホロにでき、とても美味しいです! おかめいんこ♪ -
-
-
バレンタインにみんなに贈ろう!ココアショートブレッド バレンタインにみんなに贈ろう!ココアショートブレッド
バレンタイン第2弾!ビターな大人の味のショートブレッドは午後のお茶にぴったりです。 Go Blue! -
全粒粉を入れたショートブレッド 全粒粉を入れたショートブレッド
全粒粉入りで少しでも罪悪感ないショートブレッドを…^_^;大好きなショートブレッド、何度も作って出来上がったレシピです♪ yukanosuke -
-
Sショートブレッド基本(プレーン) Sショートブレッド基本(プレーン)
ホロホロ感がなんとも言えないショートブレッドです(*^-^)コーンスターチを入れた本物のショートブレッドをどうぞ!! リカ&チャコ -
ナイフでカットして食べるショートブレッド ナイフでカットして食べるショートブレッド
ココアテイストなショートブレッド♡を大きく焼きました。ティータイムにサクッと美味しく仕上がりました(≧∇≦) sarry★ -
その他のレシピ