ストウブで筍と豚肉の炒り卵

さなえのおうちご飯 @cook_40054252
旬の筍を使って。中華風炒り卵。ストウブで蓋をしてふんわり仕上げます!
このレシピの生い立ち
筍を使った料理を考えて。中華風にしました。
ストウブで筍と豚肉の炒り卵
旬の筍を使って。中華風炒り卵。ストウブで蓋をしてふんわり仕上げます!
このレシピの生い立ち
筍を使った料理を考えて。中華風にしました。
作り方
- 1
乾燥きくらげは、水に漬けて戻しておく。
- 2
材料を切る。筍は大きめに、きくらげは食べやすい大きさにすると卵と絡みやすいです。
- 3
80CCの湯(ぬるま湯でOK)でウェイパーを溶く。
- 4
3が冷めたら卵を混ぜる。
- 5
ストウブにごま油をやや多目に入れて、薄煙が立つまで熱しておく。
- 6
豚肉を軽く炒める。
- 7
豚肉の両面に軽く火が通ったら、筍ときくらげを入れて塩コショウして炒める。
- 8
火が十分通ったら、4の卵液を入れ、軽く混ぜる。
- 9
火を止め
- 10
蓋をして(火を止めた状態で)2分。
- 11
出来上がり。
最後にねぎの細切りを混ぜると綺麗です。
コツ・ポイント
卵を入れてから手早く混ぜ、火を消して蓋をして2分蒸らすだけでふんわり卵になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995433