あっさり味のすまし汁!簡単「さつま汁」♪

結わえる @cook_40095185
あっさり味の澄まし汁です♪お芋の甘味をシンプルに味わいます☆
このレシピの生い立ち
ほくほく、しっとり、3種のいもの食感を充分に味わいながら旨味を全て食べつくせるさつま汁♪これからの季節にホッとする味わいです☆彡
あっさり味のすまし汁!簡単「さつま汁」♪
あっさり味の澄まし汁です♪お芋の甘味をシンプルに味わいます☆
このレシピの生い立ち
ほくほく、しっとり、3種のいもの食感を充分に味わいながら旨味を全て食べつくせるさつま汁♪これからの季節にホッとする味わいです☆彡
作り方
- 1
いも類は大きめのひと口大に切り、それぞれ水にさらす。
- 2
にんじんはいちょう切り、エリンギは長さを半分にして薄切り、長ねぎは斜め切りにする。
- 3
鍋にだし汁とにんじんを入れて火にかける。しばらくしたら、いも類を加える。
- 4
野菜に火が通ったらaとエリンギ、長ねぎを入れ、塩で味をととのえる。お椀によそい、彩りに水菜と貝割れ菜を添える。
コツ・ポイント
さつまいもを中心に3種のいもを使っています☆それぞれの甘さがしっかり出ることで、あっさりすまし汁でありながら旨味はバツグン!
似たレシピ
-
-
-
-
食べるスープ菜の花入り柚子胡椒のすまし汁 食べるスープ菜の花入り柚子胡椒のすまし汁
春の訪れを告げる食材の菜の花。カルシウムや鉄などのミネラルを多く含み、抗酸化作用も強く栄養たっぷりの野菜です。あっさりとしたすまし汁で菜の花の美味しさをお楽しみください♪ ファイト!!【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17997721