離乳完了期のおやつに じゃがいもおやき

BUTAベーカリー
BUTAベーカリー @cook_40117739

じゃがいもでもっちりおやき。しかも超簡単!アレンジ自在なのがとってもお気に入りです。
このレシピの生い立ち
離乳食教室で習ったおやきがおいしかったのでちょっと手を加えてレシピアップ。教室では、中力粉を使っていましたが、家にある薄力粉でもOKでした。教室では、生地に塩を入れましたが、離乳完了期の子なら海苔と素材の味で十分と思いカットしています。

離乳完了期のおやつに じゃがいもおやき

じゃがいもでもっちりおやき。しかも超簡単!アレンジ自在なのがとってもお気に入りです。
このレシピの生い立ち
離乳食教室で習ったおやきがおいしかったのでちょっと手を加えてレシピアップ。教室では、中力粉を使っていましたが、家にある薄力粉でもOKでした。教室では、生地に塩を入れましたが、離乳完了期の子なら海苔と素材の味で十分と思いカットしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 中3個(300~400g)
  2. 青ネギ 2本
  3. ちりめんじゃこ 大1
  4. 薄力粉 大6
  5. 海苔 適宜
  6. お好みで

作り方

  1. 1

    材料は簡単、これだけ!

  2. 2

    青ネギを小口切りにし、海苔は適当なサイズに切っておく。

  3. 3

    じゃがいもの皮をむき、すりおろす。

  4. 4

    3 に、青ネギ、ちりめんじゃこ、薄力粉を入れ、ざっとまぜる。

  5. 5

    温めたフライパン(またはホットプレート)にクッキングシートをしき、4を5~10センチくらいの○にしてのせる。両面を焼く。

  6. 6

    油をひいて焼いてもさらにおいしく食べられます。フッ素加工のしてあるフライパンならノンオイルでもくっつかずに焼けます。

  7. 7

    両面にこんがり焼き色がついたらお皿に出してできあがり!
    お好みで塩やしょうゆをかけてめしあがれ~

コツ・ポイント

じゃがいもをするのはけっこう面倒だけど、できあがりの「もっちり」のためにがんばって!ちなみに、ジャガイモ以外の具材はなんでもOK。さくらえびやひじきなど、栄養のあるものをいれて、健康おやつ作りをしてみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BUTAベーカリー
BUTAベーカリー @cook_40117739
に公開
結婚4年目のまだまだ新米主婦です。得意料理は「野菜炒め」と言ったら、友人に笑いのネタにされました。好き嫌いの多い旦那と、なんでもパクパク食べてくれる2歳の息子と産まれたばかりの娘と気ままな四人暮らしです。子どもの食べすぎに効果的なヘルシー&栄養価の高いレシピを知りたいな♪よろしくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ