和風パエリアおにぎり 昆布のトッピング

料理教室ファリーヌ
料理教室ファリーヌ @cook_40052008

キノコと鶏肉のパエリアをおにぎりに 和の昆布をトッピング
このレシピの生い立ち
インパクトのあるおにぎりを作りたかったので、炊き込みご飯にサフランを加えました

和風パエリアおにぎり 昆布のトッピング

キノコと鶏肉のパエリアをおにぎりに 和の昆布をトッピング
このレシピの生い立ち
インパクトのあるおにぎりを作りたかったので、炊き込みご飯にサフランを加えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 320g
  2. 350ml
  3. 和風だしの素 小匙1
  4. サフラン ひとつまみ
  5. 鶏もも肉 200g
  6. 大匙1/2
  7. しめじ 150g
  8. えのき 150g
  9. 細ネギ 2本
  10. 昆布の佃煮フジッコの『ふじっ子煮』) 適量

作り方

  1. 1

    米を洗って20分以上吸水し、ザルにあげて水けを切る

  2. 2

    鶏肉は7mm角に切り、酒をかけて混ぜて置く

  3. 3

    水の一部を温めてぬるま湯を用意し、サフランをつけて色を出す 残りの水に和風だしの素を溶かす

  4. 4

    しめじとえのきは石突を取り、食べやすい大きさに分ける えのきは長さを半分に切る

  5. 5

    炊飯器に米と水を入れ、具材をのせて炊く

  6. 6

    炊きあがったらおにぎりにし、昆布(フジッコの『ふじっ子煮』)をトッピングする

コツ・ポイント

パエリア風の炊き込みご飯です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理教室ファリーヌ
に公開
お菓子とパンを作るのが好きです。毎日の食事作りはちょっと苦手。失敗ばかりだけど頑張っています!
もっと読む

似たレシピ