簡単☆おからの栄養満点ヘルシー煮♡

*たかちゃん*
*たかちゃん* @cook_40046587

油なしで炒め、ノンオイルシーチキンの汁で煮る!おからと豆腐で安く♡美味しく♡ヘルシー♡あっという間に完成ρ( ^o^)b
このレシピの生い立ち
少しずつ残った、おからと豆腐を同じく残ったシーチキンの汁で煮てみました(^-^)V調味料も大さじ2ずつで覚えやすいv(⌒o⌒)v

簡単☆おからの栄養満点ヘルシー煮♡

油なしで炒め、ノンオイルシーチキンの汁で煮る!おからと豆腐で安く♡美味しく♡ヘルシー♡あっという間に完成ρ( ^o^)b
このレシピの生い立ち
少しずつ残った、おからと豆腐を同じく残ったシーチキンの汁で煮てみました(^-^)V調味料も大さじ2ずつで覚えやすいv(⌒o⌒)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから 100g
  2. 豆腐(絹) 1/2丁
  3. 新たまねぎ 70g
  4. 人参 70g
  5. ノンオイルシーチキンの汁 1缶分
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. &だしの素 水大2だし小1/2
  9. しょうゆ 大さじ1〜2
  10. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    たまねぎ、人参は粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひかずにおから、人参、たまねぎを水分を飛ばすように中火で炒める。豆腐を入れ木べらでほぐしながらなじませる

  3. 3

    2にシーチキンの汁、水にだしの素を溶かしただし汁、酒、みりん、しょうゆを入れ焦げないように弱火から中火で炒める。

  4. 4

    最後にごまを入れ、煮汁を吸ったら出来上がり!

  5. 5

    ご飯のおかずにそのまま食べても美味しいですが、レタスなどの上にのせるだけでヘルシーサラダの出来上がり♡

  6. 6

    子供の朝食のパンにシーチキンをよく使うので汁のみを有効利用です♡

コツ・ポイント

炒め始めて10分かからず出来上がり。冷蔵庫の余り物を細かく切ったら何でもいいと思います。しょうゆやゴマは大さじ1〜2で調節してください。人参やたまねぎが歯ごたえあっていいですよ。ノンオイルの缶詰でよりヘルシー♡新たまねぎでなくてもOK☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*たかちゃん*
*たかちゃん* @cook_40046587
に公開
子供二人が成長して、時間ができたので、料理♡ケーキ♡パン作りをクックパッドで楽しんでいます♫
もっと読む

似たレシピ