もっちもちチーズフライ★豆腐とパン粉で★

mikatetote
mikatetote @mirax_mika

余った豆腐とパン粉と【粉チーズ】で、カマンベールチーズフライのもっともちもちしたのができます。居酒屋にも出せるかも?!
このレシピの生い立ち
中途半端に残った豆腐とパン粉を片栗粉と混ぜて揚げてみました。
もっちもちで、新食感!粉チーズを加えたら、カマンベールチーズフライのもっともちもち風に。とろけます。

もっちもちチーズフライ★豆腐とパン粉で★

余った豆腐とパン粉と【粉チーズ】で、カマンベールチーズフライのもっともちもちしたのができます。居酒屋にも出せるかも?!
このレシピの生い立ち
中途半端に残った豆腐とパン粉を片栗粉と混ぜて揚げてみました。
もっちもちで、新食感!粉チーズを加えたら、カマンベールチーズフライのもっともちもち風に。とろけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ナゲット大6個分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. パン粉 豆腐と同量
  3. 片栗粉 豆腐の2/3量
  4. 粉チーズ 2振り
  5. 2振り
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 揚げ油・パン粉 適量

作り方

  1. 1

    材料をみんなボールに入れて混ぜます。(豆腐の水分はパン粉が吸います。)

  2. 2

    パン粉を広げたパットにスプーンで種を落とし入れ、ころころと転がしてパン粉をまぶしながら形を整えます。

  3. 3

    中温の油できつね色になるまで揚げます。

  4. 4

    油を切って出来上がりです~ もちもちふわふわしています。冷めても変わりません。

  5. 5

    2020/03/15、レシピ話題入りしました。嬉しいなぁ〜!ありがとうございます!

コツ・ポイント

お好みで、ガーリックや黒コショウ、ゆずこしょうなど混ぜても◎
①の段階で、水分の調節はパン粉、豆乳、牛乳などで行ってください。スプーンですくってぎりぎりまとまっているくらいのとろとろ具合が最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikatetote
mikatetote @mirax_mika
に公開
毎日取り入れられる発酵食と料理教室講師育成サポート内側からにじみ出る健康を。食事からもっとシンプルに。10年目の現役薬膳料理教室講師だからこそできる、身体想いのレシピ。講師育成。味噌教室など。FB【薬膳料理と講師育成サポート「Mirax」】Instagram【cho_kakumei_mika】
もっと読む

似たレシピ