新玉ねぎで☆ちくわ海苔巻き&ちくわパン

玉葱たっぷりが美味しいです♡
(新玉葱が無い時期は普通の玉葱で(b'v`●))
コレを食パンで巻けば即席ちくわパンに♪
このレシピの生い立ち
昔、パン屋さんで購入した ちくわパンが美味しかったので、お家で手軽に食べたくて作っていました。
ある日ふと、中身だけならお弁当の一品になるじゃない?と気付いて(笑)
新玉ねぎで☆ちくわ海苔巻き&ちくわパン
玉葱たっぷりが美味しいです♡
(新玉葱が無い時期は普通の玉葱で(b'v`●))
コレを食パンで巻けば即席ちくわパンに♪
このレシピの生い立ち
昔、パン屋さんで購入した ちくわパンが美味しかったので、お家で手軽に食べたくて作っていました。
ある日ふと、中身だけならお弁当の一品になるじゃない?と気付いて(笑)
作り方
- 1
玉葱を繊維に沿って厚めの千切りにする。
その後、普通の玉葱の場合はお皿などに入れラップしてレンジ加熱。(辛味軽減の為) - 2
1の玉葱を、油を切ったツナとともにマヨネーズで和えます。
(お好みで黒胡椒を加える) - 3
海苔は1枚を半分にカットし、写真のように均等にフォーク等で小さな穴を開けておきます。
(噛み切りやすくする為) - 4
ちくわに1箇所切込みを入れ、2をたっぷり詰め込みます。
欲張ってはみ出すくらいが丁度いいです。 - 5
3の海苔の上に4のちくわを切り口を下にして置いて、海苔をくるくる巻きつけます。
- 6
海苔の巻き終わりの部分に指で少量の水をつけて巻き、海苔が馴染んでくっつくまで少し置いておきます。
- 7
海苔の巻き終わりの部分がくっついて馴染んだら、お好みサイズにカットしてお弁当inや
一口サイズでおつまみにもgood♪ - 8
【即席ちくわパン】
8枚切り食パンを皿にのせ、ラップしてレンジで10秒ほどチン。
ラップの上から手で少し潰します。 - 9
ラップごと皿の上にひっくり返し、お好みでマーガリンを薄くぬる。
海苔1/4枚の場合は、パンの上に海苔を置いて手順5&10 - 10
海苔1/4枚の場合は、パンごとくるくる巻きます。
- 11
朝食やランチ、可愛くラッピングしてお弁当にも◎
コツ・ポイント
海苔に穴を空け過ぎると、巻いた時に破れてしまうので要注意⚠
ちくわパンにする時は、海苔は1/4枚でも○
パンを潰すのは、巻きやすく破れにくくする為です。
もちろん、海苔巻きをパン生地で包んでオーブンで焼けば即席じゃない本格ちくわパン♪(笑)
似たレシピ
-
-
意外と合う!海苔巻きスティックパン♪ 意外と合う!海苔巻きスティックパン♪
パンと海苔って意外と合うんですねぇ♪ハムと一緒にクルクルするだけ!運動会やピクニックに、子どもも汚さず食べれますよー!モグリンママン
-
-
-
-
-
-
-
節分にも◎カニカマチーズの海苔巻きパン◎ 節分にも◎カニカマチーズの海苔巻きパン◎
一政のコンテストで「絶妙で賞」受賞、感謝(*>∀<*)酢飯が苦手な人の恵方巻代わりに、ホムパや運動会などにもお勧め♡ えまっちママ
その他のレシピ