簡単*ほうれん草のおひたし*

まさやん* @cook_40090890
お弁当の彩り、あと一品おかず欲しいな、という時に。分量を計る必要なし♪朝の時間がない時でもすぐ出来ます!
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りが悪い…というときの思い付きですヽ(´▽`)/
簡単*ほうれん草のおひたし*
お弁当の彩り、あと一品おかず欲しいな、という時に。分量を計る必要なし♪朝の時間がない時でもすぐ出来ます!
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りが悪い…というときの思い付きですヽ(´▽`)/
作り方
- 1
水を沸騰させます。沸騰したらひとつまみの塩(分量外)を加えてほうれん草を根元から入れて蓋をせずにゆでます。
- 2
色鮮やかになってきたらざるにあげてさっと冷水で流して冷まします。
- 3
※この時冷水で流しすぎたら水溶性ビタミンが流れてしまうそうなので注意!さっと流す程度に♪
- 4
ほうれん草の水分をしぼり、適当な大きさに切り、器に入れます。
- 5
めんつゆを全体にいきわたるくらいかけ、すりごまを好きなだけ加えて混ぜたら完成☆
コツ・ポイント
小松菜で作っても美味しいです(*^_^*)
写真はある日の朝ごはん…ブルーベリージャムをかけたスコーン、トマト、粉ふきいも、ほうれん草のおひたし。色鮮やかです♪
似たレシピ
-
簡単!ほうれん草と人参と油揚げのお浸し 簡単!ほうれん草と人参と油揚げのお浸し
あともう一品欲しい時によく作ります。簡単すぎてビックリするくらい美味しく出来ます。最後は好みでごま油入れても良いです。 mika3773 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073334