★自画自賛★超簡単★絶品★イカめし★

こみかん★
こみかん★ @cook_40097817

★超簡単★激ウマ★おもてなしにも★
冷やごはんでもOK!
1度お試しあれ~
マジでおいしいよ☆
★話題のレシピ入り感謝
このレシピの生い立ち
テレビで見たのを参考に・・・テレビでは電子レンジで作ってましたが
タレの染み込み具合がイマイチだったので、煮汁バージョンにアレンジしました。

★自画自賛★超簡単★絶品★イカめし★

★超簡単★激ウマ★おもてなしにも★
冷やごはんでもOK!
1度お試しあれ~
マジでおいしいよ☆
★話題のレシピ入り感謝
このレシピの生い立ち
テレビで見たのを参考に・・・テレビでは電子レンジで作ってましたが
タレの染み込み具合がイマイチだったので、煮汁バージョンにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

イカ1杯あたり
  1. スルメイカ 1杯
  2. ご飯冷やご飯でもOK) お茶碗1杯分ぐらい
  3. しょうが(スライス 1/4かけ
  4. イカ1杯分の調味料
  5. 砂糖 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    イカの杯数+1杯分の調味料を鍋に入れ、弱火で砂糖を溶かす
    (例:イカ2杯の場合+1杯分=3杯分)
    砂糖が溶けたら火を消す

  2. 2

    ご飯(冷ご飯の場合はレンジでチンする)に、【1】の調味料を 適量からめて、タレご飯を作る。

  3. 3

    イカをさばき、(簡単な手順は【4】を参照)表面をプチプチ爪楊枝で刺して、数箇所穴を開ける

  4. 4

    ※イカは胴体に指を入れ、数箇所くっついる所を外し、目の辺りを握り引っ張るとスルッと抜ける。プラスチックみたいな軟骨を取る

  5. 5

    タレご飯をイカの胴体の8分目ぐらいまで詰め、爪楊枝で止める。
    (ギュウギュウに詰めると、破裂するので注意)

  6. 6

    ※ご飯を詰めるのに苦労したという声があるので、コツと言う程では無いですが、スプーンに水を付けながら詰めるとラクです

  7. 7

    鍋にしょうがとイカを入れ、アルミホイルで落し蓋をし、弱火で20~30分程コトコト煮る。途中、こまめにイカをひっくり返す

  8. 8

    煮汁が少なくなり、イカが美味しそうな色に煮詰まったら出来上がり。
    粗熱が取れたら、切って盛り付け、煮汁をかける

  9. 9

    皆様有難うございます。
    (*^。^*)

    2013年12月3日
    つくれぽ100人達成!!
    話題入り感謝です!!

コツ・ポイント

■ご飯は詰め過ぎるとイカが破裂するので注意
■逆に少なすぎても、切ったときにバラバラになるので注意
■タレご飯が残った場合、無理に詰めず、焼きおにぎりにしても美味
■弱火で・・・焦がさないように

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こみかん★
こみかん★ @cook_40097817
に公開
普段の料理はたいてい目分量。人に聞かれた時にも、ドバッと入れるとか、チョロッと入れるという感じなので・・・これからは正確なレシピが書けるように「計量」を心がけます。実践できたものから投稿していきます。お菓子系は比較的キッチリ計るので、ちゃんとしたレシピが書けると思います~。 基本的には自分が食べたい物と味を追求しています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ