アンチョビ&ハーブ☆イタリアンなイカめし

シズティーヌキッチン @cook_40084080
ハーブは瓶入りの乾燥のものでOKです。
材料も少なくて結構簡単にできるのにおもてなしにもいけちゃうので1度お試し下さい♡
このレシピの生い立ち
前々からイカめしを洋風にアレンジしてみたくて試行錯誤した結果シンプルに☆
アンチョビ&ハーブ☆イタリアンなイカめし
ハーブは瓶入りの乾燥のものでOKです。
材料も少なくて結構簡単にできるのにおもてなしにもいけちゃうので1度お試し下さい♡
このレシピの生い立ち
前々からイカめしを洋風にアレンジしてみたくて試行錯誤した結果シンプルに☆
作り方
- 1
お米は洗って水気を切っておく。
※無洗米でも一度浸水させて水気を切って下さい。 - 2
イカは内蔵を取りキレイに洗う。
下足は一緒に煮込んでも、別の料理に使っても☆
※皮は剥いても剥かなくてもお好みで。 - 3
玉ねぎはみじん切り、アンチョビも細かく刻む。
- 4
フライパンにバターを熱し③を炒める。玉ねぎが透明になってきたら①のお米を合わせて炒める。
- 5
好みのハーブとコショウで味付けをして火を止める。
- 6
スプーン等で②のイカに⑤を入れる。
入れたら、口を爪楊枝で止める。
※イカの1/2位の量 - 7
圧力鍋にトマト缶、赤ワイン、固形スープの素、⑥を入れたら、かぶる位まで水(分量外)を入れて火にかける。
- 8
加圧20分、自然冷却。
ピンが落ちたら蓋を開け、味を見て塩胡椒で味を調える。 - 9
鍋からイカを取り出し、1.5㎝幅に切りお皿に盛る。
お好みで粉チーズ、パセリをかけて完成☆
コツ・ポイント
アンチョビもハーブもトマト缶も100均で揃っちゃう!
もち米じゃないけど充分美味しいですよ(*´∀`*)
アンチョビの塩味を考慮したレシピです。
似たレシピ
-
-
-
持ち寄りパーティーに イタリアンイカめし 持ち寄りパーティーに イタリアンイカめし
華やかな持ち寄りパーティーで、「うわぁ、これなぁに?」と言ってもらえる、とってもおしゃれなイタリアンです。 Rikosan -
-
炊飯器でイタリアンなイカ飯 炊飯器でイタリアンなイカ飯
イカの中にたっぷりのチーズとエリンギをつめたイタリアンなイカ飯です。『基本のトマトソース』は玉ねぎやにんにくが入っているので味付けも簡単! kametan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18238848