プロテインパウンドケーキ

dapui
dapui @cook_40105433

プロテイン独特のモソモソ感が大嫌いだけどこれで解決!PFC比率載せてます。減量中もok
このレシピの生い立ち
前回のプロテインバーをもとに、デキストリンって最強かもと思い二段作成。元々は米粉のみのレシピでした。

プロテインパウンドケーキ

プロテイン独特のモソモソ感が大嫌いだけどこれで解決!PFC比率載せてます。減量中もok
このレシピの生い立ち
前回のプロテインバーをもとに、デキストリンって最強かもと思い二段作成。元々は米粉のみのレシピでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プロテイン(今回はウェリナの柚子使用) 15g
  2. 米粉 25g
  3. 1個
  4. ベーキングパウダー 4g
  5. 難消化性デキストリン 30g
  6. はちみつ 10g
  7. 15g

作り方

  1. 1

    卵をボウルの中で溶き、米粉を入れて混ぜる。

  2. 2

    しっかり混ざったら、残りの材料も入れて全部よく混ぜる。

  3. 3

    180度に予熱したオーブンで15分。串を刺して生地が付いて来なければ完成!

  4. 4

    生地が付いてきたら、150度に温度を下げ3分ずつ焼いて様子を見る。

  5. 5

    全量約270kcal P17 F6.7 C34.2。減量中にもおやつや朝ごはんにできますね♪

  6. 6

    補足:更に脂質をカットしたい場合、卵白と卵黄を分けて、卵黄を半量にしても仕上がりそこまで変わりません♪

  7. 7

    補足2:プロテインの種類によっても違うようです。ウェリナのものはサクサクしっとりにできますが、エグスのものは崩れました

コツ・ポイント

難消化性デキストリンがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dapui
dapui @cook_40105433
に公開
高校3年生料理は昔から大好き。ここは基本自分の記録用に載せるのでかなり適当に写真撮ってます(笑)つくれぽくれたら嬉しいです。ペコリやってます!
もっと読む

似たレシピ