春満載☆ つくしの卵とじ

かりんママっち @cook_40051918
しっかりアクを抜いて苦味を抑えて、子供も大好きな卵とじ(^3^)/
このレシピの生い立ち
つくし採りって楽しいですよね~♪
子供の頃は「苦~い><」とあまり食べなかったのに、わが子には食べて欲しい(笑)
ごま油でコクをだして、子供も食べやすくアレンジしてみました! 鰹節でさらに食べやすく^^
春満載☆ つくしの卵とじ
しっかりアクを抜いて苦味を抑えて、子供も大好きな卵とじ(^3^)/
このレシピの生い立ち
つくし採りって楽しいですよね~♪
子供の頃は「苦~い><」とあまり食べなかったのに、わが子には食べて欲しい(笑)
ごま油でコクをだして、子供も食べやすくアレンジしてみました! 鰹節でさらに食べやすく^^
作り方
- 1
採ってきたつくしのハカマをキレイに取る。
- 2
ハカマを取ったつくしはこのくらいでした♪ これを調理すると小皿で3皿分くらいになります。
- 3
よ~く水洗いしてね。土などの細かい汚れをキレイに落とします。
- 4
沸騰したお湯に洗ったつくしを入れて5分。お湯が緑色に~!!(これ胞子の色だよ~)
- 5
茹でたつくしを冷水で洗いま~す。
この工程4と5を2回繰り返します!! - 6
しっかり水洗いをしてあく抜き完了!
- 7
フライパンにごま油大匙1を熱し、水をきったつくしを入れて中火で炒めます。
- 8
★の調味料を加え、さらに炒めなじんできたら玉子1個を入れて軽く混ぜ合わせます。
- 9
器に盛り合わせて、鰹節をパラパラとかけて、春のつくしを召し上がれ~♪
コツ・ポイント
しっかり水洗い→湯でこぼし×2回をし、最後にしっかり水洗いで、あく抜きを。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18105065