☆バケツプリン☆

とーるママ
とーるママ @cook_40045090

男子の夢(らしい…)・バケツプリンです。
ケーキ型の大きなのもいいけど、
本当にバケツに入れて☆
このレシピの生い立ち
大きな器にパフェを作って家族全員で食べるのが好きで、
わが家の男性陣が大好きなプリンでも、一度デカ盛りを作ってみたい!と思って。

☆バケツプリン☆

男子の夢(らしい…)・バケツプリンです。
ケーキ型の大きなのもいいけど、
本当にバケツに入れて☆
このレシピの生い立ち
大きな器にパフェを作って家族全員で食べるのが好きで、
わが家の男性陣が大好きなプリンでも、一度デカ盛りを作ってみたい!と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3リットルのバケツ1個分
  1. 8個
  2. 牛乳 880cc
  3. 砂糖 100g
  4. ゼラチン 20g
  5. 120cc
  6. カラメルソース
  7.   大さじ1
  8.  砂糖 60g
  9.  お湯 大さじ3~4
  10. トッピング用のお菓子 好みの物適宜

作り方

  1. 1

    ゼラチンを水の中にふりいれてふやかしておく。

  2. 2

    卵、牛乳、砂糖を泡だて器でよく混ぜ、漉して鍋に入れる。

  3. 3

    火にかけたフライパンで湯せんしながら、加熱、卵液を絶えずかき混ぜる。

  4. 4

    少し色が薄くなってきて、とろりとしてきたら火からおろし、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。

  5. 5

    バケツに入れて冷蔵庫で冷やし固める。
    結構時間がかかります。大きいので…

  6. 6

    カラメルを作る。水と砂糖を鍋に入れて火にかけ、色づいてきたらお湯を入れる。お湯の量は好みのゆるさで調整。

  7. 7

    器にひっくりかえし、好みのデコレーションをしてカラメルソースをかけ完成。

  8. 8

    今回はアイスとチョコパイを使いました。フルーツや生クリーム、コーンフレークなども良さそうです☆

  9. 9

    加熱なし版→①卵と砂糖を混ぜる②沸騰直前の牛乳にふやかしたゼラチンを溶かし1に少しずつ加える③漉して器に、冷やし固める。

  10. 10

    ※加熱なしだと、かなりぷるんぷるん。牛乳の量を800ccくらいにしてもいいかも。かたまるのにもかなり時間がかかります。

  11. 11

    おチビちゃんたちも
    大喜び☆
    食べる量が多いので、あんまり甘くしていません。

  12. 12

    24.7.22話題入りしました。初話題入りですごく嬉しいです♪つくれぽ下さった方々、本当に感謝です♡♡

コツ・ポイント

大きいので、普通のプリンに比べて固まるのに時間がかかります。
余裕を持って作り、長めに冷やしておいた方がよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とーるママ
とーるママ @cook_40045090
に公開
兄・妹の2児のママです。まだまだチビっこなので、簡単に美味しくできるお料理・お菓子のレシピを研究中。家計費も家族の体も、楽しく健康的にダイエットできるレシピを日々探してます☆
もっと読む

似たレシピ