トルティージャ・エスパニョーラ

yumpotato
yumpotato @cook_40097868

スペイン人の旦那さんに教わった一番ベーシックなじゃがいもと玉ねぎのトルティーヤ。めんどうな作業がなく簡単♪
このレシピの生い立ち
スペイン人の旦那さんにパエリアの次に教えてもらった料理。思ったより簡単に作れる事がわかってから何回も作ってるあまりない私のスペイン料理のレパートリーの一つです。
ちなみに、私は半熟が嫌いで彼は半熟好き。半熟の方が難しいかも。

トルティージャ・エスパニョーラ

スペイン人の旦那さんに教わった一番ベーシックなじゃがいもと玉ねぎのトルティーヤ。めんどうな作業がなく簡単♪
このレシピの生い立ち
スペイン人の旦那さんにパエリアの次に教えてもらった料理。思ったより簡単に作れる事がわかってから何回も作ってるあまりない私のスペイン料理のレパートリーの一つです。
ちなみに、私は半熟が嫌いで彼は半熟好き。半熟の方が難しいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cm薄め1枚
  1. 4個
  2. じゃがいも 中 1個
  3. 玉ねぎ 中 1/2個
  4. 塩(好みによって加減してください) 小さじ1/2
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. ↑塩の量は少なめです。

作り方

  1. 1

    18cmのフライパンで卵3個バージョンで作っても♪好みの厚さはフライパンの大きさと材料によって調整して下さい。

  2. 2

    ジャガイモは5mm位の厚さのスライスに。玉ねぎもスライスにしておきます。

  3. 3

    ボールに卵をわり入れて塩を加え、混ぜておきます。

  4. 4

    フライパンに材料にあるオリーブオイルを加えて、玉ねぎに火が通るまでいためます。焦げない程度に。

  5. 5

    4の炒めた玉ねぎを直接3の卵に加えます!熱々ですが大丈夫。残った油は使うので、適当にここにはあまり入れないようにします。

  6. 6

    4で使ったフライパンに、油が足り無そうだったら、適当に加えます。

  7. 7

    ジャガイモを加えて火が通るまで炒めます。ジャガイモが重なるようだったら、上下を途中で変えるなどして満遍なく火を通します。

  8. 8

    途中で裏返して、両面火が通るまで焼きます。

  9. 9

    火を弱火にして、5をジャガイモの上に回し入れて、卵の端を少し上に寄せていきます。ひっくり返せるようになったら、

  10. 10

    フライパンより少し大きめのお皿をかぶせてひっくり返し、お皿からゆっくりフライパンに戻します。(焼けてない面を焼く)

  11. 11

    お皿に載せて出来上がり!

  12. 12

    この量で、この大きさのフライパンだとこんな感じの厚さになります。

コツ・ポイント

18cmのフライパンで、卵3個でも同じような薄さになります。18cmのフライパンでこの量だとこれより厚めのトルティージャに!
厚くなる程ひっくり返すのは難しくなりますが。ひっくり返すときはためらわず!その間にどんどん火が通っていきます(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumpotato
yumpotato @cook_40097868
に公開
シンプルな料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ