本格的☆焼きプリンケーキ

卵が沢山入っているので濃厚です♪本格的プリンケーキ美味しい事まちがちなし♪写真は分量の8倍分50人で完食♪
このレシピの生い立ち
息子が大好きなプリンケーキ♪焼きプリンが好きなので、本格的なプリンケーキを作りました!
職場のメンバーみんなにと50人分の量のプリンケーキを作成♪みんなで食べてもみんなガッツリ食べれましたよ!
本格的☆焼きプリンケーキ
卵が沢山入っているので濃厚です♪本格的プリンケーキ美味しい事まちがちなし♪写真は分量の8倍分50人で完食♪
このレシピの生い立ち
息子が大好きなプリンケーキ♪焼きプリンが好きなので、本格的なプリンケーキを作りました!
職場のメンバーみんなにと50人分の量のプリンケーキを作成♪みんなで食べてもみんなガッツリ食べれましたよ!
作り方
- 1
カラメルソースを作ります。
厚手の鍋に砂糖、水を入れて火にかける。 - 2
小さい泡がでてきたら、鍋を前後にときどき揺すって色を均一にする。混ぜると砂糖が結晶化されるのでかき混ぜない。
- 3
好みの色になったら湯を加える。跳ねるので要注意です。
- 4
木ベラで手早く混ぜる。熱いうちに型に流しこんで固める。
- 5
プリン生地を作る。
バニラビーンズはナイフで縦に切り目をいれて種をこそげ取る。無い場合は、バニラエッセンスでもOK - 6
鍋に牛乳と砂糖、⑤のバニラビーンズを入れて弱火にかけ、砂糖がとけたら火を止める。
- 7
ボールに卵と卵黄を入れ、泡立てないように溶きほぐし、⑥を少しづつ加えて混ぜる。
- 8
万能こし器などで⑦をこし型に流し入れ天板にのせる。天板に湯を注ぎ入れ160℃に温めたオーブンで40分くらい蒸し焼きにする
- 9
大きさによっては出来上がり時間が変わってきます。串を刺して何もついてこなければ出来上がり。8倍の量で1時間くらいでした。
- 10
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし、型から抜く。一晩しっかり冷やすと型から抜けやすいです。
- 11
4倍の量でボールで作りました。こちらも1時間くらいオーブンで蒸し焼きです。
コツ・ポイント
卵はLサイズを使用する事。卵を沢山使って、しっかりとした食感に。卵黄を入れる事でコクも増します。この固さなら、大きくカットして切り分ける事も出来ます。
似たレシピ
-
-
18cmケーキ型の分厚い焼きプリン 18cmケーキ型の分厚い焼きプリン
2025年6月13日一番いいと思う分量に変更しました!プリンは多少分量が違っても美味しくできますが、これが我が家の決定版です。家族みんなが満足する夢のデカプリン♫18cmのケーキ型で作れる最大量!砂糖少なめのさっぱりで沢山食べれちゃいます。物価高とはいえ、卵300円、牛乳200円、砂糖100円としても、材料費600円程で作れます。 ひと№007 -
昔ながらの濃厚焼きプリンでお誕生日ケーキ 昔ながらの濃厚焼きプリンでお誕生日ケーキ
昔ながらのしっかりプリンが好きなので卵黄と生クリームをプラスして濃厚焼きプリンに(*˘︶˘*).。.:*♡ ハウル♡ -
-
-
-
-
チーズケーキみたいな しっかり焼きプリン チーズケーキみたいな しっかり焼きプリン
チーズケーキみたいな食感の固めのプリンです。生クリームを使って濃厚な味です。パルスイートを使って糖質OFFしてます! いしわりざくら -
-
まるで焼プリン!?濃厚カボチャケーキ まるで焼プリン!?濃厚カボチャケーキ
たまにはカロリーを気にせず食べたい!!焼プリンのようなしっとり濃厚な食感☆ミキサーで混ぜるだけの超簡単最強ケーキ!チェブきち
-
その他のレシピ