温まるかぼちゃとジャガイモのポタージュ

lilac
lilac @cook_40019883

かぼちゃ色のオレンジがきれいなポタージュ。ニンジン、ジャガイモ、エシャロットも隠し味で入ってます!あっという間に完成♡
このレシピの生い立ち
いつものお店のポタージュを想像で自分なりに作ってみました。添加物なしで、少しでも新鮮なものを家族の口に入れたかったので…

温まるかぼちゃとジャガイモのポタージュ

かぼちゃ色のオレンジがきれいなポタージュ。ニンジン、ジャガイモ、エシャロットも隠し味で入ってます!あっという間に完成♡
このレシピの生い立ち
いつものお店のポタージュを想像で自分なりに作ってみました。添加物なしで、少しでも新鮮なものを家族の口に入れたかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. かぼちゃ(西洋、栗かぼちゃ何でも) 皮つきで1キロ
  2. ニンジン 小2本
  3. じゃがいも 2個
  4. エシャロット 1個
  5. ローリエ 1枚
  6. 適量
  7. オリーブオイル 大さじ2弱

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮をむき(オーガニックのかぼちゃなら、皮つきで)、お鍋に入りやすい大きさに切る。

  2. 2

    ジャガイモ、ニンジンもざっくり切る。エシャロットは細かめに切る。

  3. 3

    1,2をお鍋に入れ、オリーブオイルを回し入れ、野菜全体に行き渡るようにする。ローリエ、塩を入れる。

  4. 4

    3を柔らかくなるまで煮る。(野菜からの水分で楽しめる無水鍋が理想。)
    圧力鍋では5分、そのまま冷ます。
    水加減はコツ参照

  5. 5

    4をFP、バーミックスなどでピューレ状にする。塩で味を整える。これで、出来上がりですが…(6参照)

  6. 6

    水分少なめで加熱した場合、牛乳、生クリーム、豆乳などを加えてもコクのあるポタージュに。

コツ・ポイント

甘味のある野菜ばかりで、塩を入れても入れてもしょっぱくならず。甘味を楽しむおつもりで!
圧力鍋:水を野菜の半分の高さまで、加熱後野菜が隠れる高さまで水が出てくる。ルク:焦げない様、弱火で加熱すると水なしでも可。一旦水が出たら、火を強めても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lilac
lilac @cook_40019883
に公開
Lilacのような甘い香りのするキッチンを 作りたいと思っています。 お菓子作りが大好きですが、今は少しずつ和食のレパートリーも増やしたいところ。 働く女性にも楽しめるお料理を身につけよう! 献立マンネリ解消講座受講。
もっと読む

似たレシピ