桜あん入りクッキー
桜の時期に、桜のお菓子を手土産にしたくて、
何となく作ってみました。
このレシピの生い立ち
桜の時期に、桜のお菓子を作りたくて。
作り方
- 1
バターは室温で戻すのに時間が掛かるので、思い立ったらすぐ作りたくて、レンジで少し温めてしまいました。
- 2
あんこ屋さんの、桜あんです。
- 3
バターをよく擦り混ぜ、砂糖を加えます。卵も混ぜてよく混ざったら、桜あんを加えて更に混ぜます。思ったよりピンク色は薄いです
- 4
ほんのり桜色にしたくて、ここで水溶きの色粉をほんの少しだけ入れました。ほんの少しだけね。
- 5
小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら入れて、ゴムベラでサッと混ぜます。
- 6
混ざったら、綿棒で4㎜位の厚さに伸ばし、桜の型で抜きます。型を粉のところに押し付けてから抜くと、離れやすくなります。
- 7
抜いた生地の上には、桜の塩漬けを水に浸けて塩抜きしたものやスプレーシュガーを乗せてもOK✌
- 8
180℃で余熱したオーブンで、15分焼きました。
出来上がり~♪
ほのかに桜あんの味がします。
コツ・ポイント
生地が柔らかかったら、粉を足してください。小麦粉でも米粉でも。
桜の塩漬けは、少し押し付けたようにすると、焼き上がってから剥がれません。
ご自宅のオーブンによって、焼き時間は加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
ほんのり塩気が美味しい♪桜クッキー♪ ほんのり塩気が美味しい♪桜クッキー♪
春に人気のさくらのお菓子♪桜の塩漬けで風味の良いかわいい桜クッキー!レシピ動画有♪成形は桜の型で型抜きしています! パンダワンタン -
-
-
-
桜のバタークッキー♪~ラングドシャ風~春 桜のバタークッキー♪~ラングドシャ風~春
桜の塩漬けを使った春のクッキーです♪クッキーの甘さにほんのり桜の塩味♪アーモンドプードルを使いサクッ!と 田んぼイネ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18158434