お野菜の彩りきれいなアンチョビパスタ。

・☆tae・・・
・☆tae・・・ @cook_40045294

娘とパパさんの好きなものを詰め込んだら、美味しいパスタができました~♪

このレシピの生い立ち
娘がトマトとベーコンのパスタ(レシピID:18152051)を、パパさんがキャベツのパスタが食べたいと両者譲らず(笑)それならどっちも入れちゃえ!と作りました。

お野菜の彩りきれいなアンチョビパスタ。

娘とパパさんの好きなものを詰め込んだら、美味しいパスタができました~♪

このレシピの生い立ち
娘がトマトとベーコンのパスタ(レシピID:18152051)を、パパさんがキャベツのパスタが食べたいと両者譲らず(笑)それならどっちも入れちゃえ!と作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

軽めの3人分(今回は大人2人と子供1人)
  1. パスタ 250g
  2. ベーコン 70g
  3. プチトマト 8個くらい
  4. キャベツ 4~5枚
  5. にんにく 1片
  6. アンチョビ(フィレ) 3枚
  7. オリーブオイル 大さじ1,5
  8. クレイジーソルトまたは塩 少々
  9. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにし、アンチョビは包丁でたたいておく。トマトは縦に半分、ベーコンは適度な大きさに、キャベツはちぎる。

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、分量外の塩を入れてパスタを茹でる。茹で上がり2分弱位でキャベツも入れて一緒に茹でる。

  3. 3

    パスタを茹でている間にフライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れて香りがたつまで火にかけ、ベーコンを炒める。

  4. 4

    ベーコンにいい感じの色がついたら、アンチョビを入れて炒め合わせ、火が通ったらプチトマトを入れてザッと混ぜる。

  5. 5

    パスタを茹で上がり1分前位で、キャベツと共にザルにあげ、4のフライパンに投入。

  6. 6

    パスタの茹で汁をおたま1杯分位入れ、よく混ぜ合わせる。味が足りなければ、クレイジーソルトまたは塩で調整する。

  7. 7

    器に盛り付け、お好みでブラックペッパーをふりかける。

コツ・ポイント

手際よくやらないとパスタがのびるので、予め材料の下ごしらえをしっかりしておきましょう。
アンチョビとベーコンの塩気が強いので、お好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・☆tae・・・
・☆tae・・・ @cook_40045294
に公開
お料理が大好き♪とはいっても簡単レシピのものを作ることが多いです。家族の幸せは笑顔いっぱいの食卓から!簡単でも愛情たっぷりの美味しいご飯で、今日も元気にいきましょう(*^ー^)ノ♪(時々レシピの見直しをしています
もっと読む

似たレシピ