
鍋に入りきらなかった具材で和風のもと

jarikitch @cook_40137377
おでんや筑前煮などを作る時に鍋に入りきらなかった具材で作ります。冷蔵庫で1週間程度保存できます。
このレシピの生い立ち
先日、おでんパーティをしました。鍋に入りきらず冷蔵庫に残った具材で保存食です。
鍋に入りきらなかった具材で和風のもと
おでんや筑前煮などを作る時に鍋に入りきらなかった具材で作ります。冷蔵庫で1週間程度保存できます。
このレシピの生い立ち
先日、おでんパーティをしました。鍋に入りきらず冷蔵庫に残った具材で保存食です。
作り方
- 1
材料を全部小さな角切りにします。
- 2
フライパンにごま油をしき、鶏肉を炒めます。色が変わったら他の材料も投入。水分をかるく飛ばします。
- 3
フライパンの底に広がるくらいの水を入れ酒を少し多めにふり、和風だしを入れ、時々かき混ぜながら火を通します。
- 4
具材に火が通ったら砂糖、みりん、しょうゆで少し濃いめに味付けします。これで完成。
- 5
使い方①:ひじきの五目煮
和風のもと+水で戻したひじきを鍋に入れて、少量の水を入れて火にかける。ぐつぐついったら完成。 - 6
使い方②:五目ごはん
洗って炊飯器にセットしたお米の上に、適量乗せてスイッチオン! - 7
使い方③:卯の花
鍋に和風のもと+おからを入れて火にかける。様子を見て水分と調味料を足し、好みの煮え具合になったら完成。 - 8
使い方④:和風ハンバーグ
和風のもと+挽肉でハンバーグを作る。お弁当にもおいしい!
コツ・ポイント
使い方③の卯の花は、おでんの残った出汁を使うと簡単でおいしいです。
こんにゃくを入れなければ冷凍保存もいけると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鮭ほぐし ハートくまちゃん 鍋の具材弁当 鮭ほぐし ハートくまちゃん 鍋の具材弁当
バレンタインにちなみ、ハートパスタ入りの鮭弁当♫鍋の具材でおかず3品+すきまおかず♫ケーキ飾りのくまを使って簡単可愛い♫ lunadrop -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161975