ごま風味くず餅

京都へんこ山田製油
京都へんこ山田製油 @cook_40039284

ごまの風味は強すぎず、ほんのりやわらかく感じられるくらい、まったり、というより、あっさりしたお味です。
このレシピの生い立ち
くず粉ではなく、片栗粉を使うので、お手軽。
是非お試しください。

ごま風味くず餅

ごまの風味は強すぎず、ほんのりやわらかく感じられるくらい、まったり、というより、あっさりしたお味です。
このレシピの生い立ち
くず粉ではなく、片栗粉を使うので、お手軽。
是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 片栗粉 40g
  2. 三温糖 40g
  3. 白ねりごま 40g
  4. 220cc
  5. ★黒砂糖 30g
  6. 20g
  7. きなこ お好みで
  8. 白すりごま お好みで

作り方

  1. 1

    小鍋に片栗粉、三温糖、ねりごまを入れてざっと混ぜ、水を加えて混ぜ、中火にかけてヘラで練り混ぜる。

  2. 2

    透明感が出てくれば、火を弱め弾力が出るまで2分ほど練り混ぜる。

  3. 3

    水で濡らしたバットなどにあけ、そのままおいて冷ます。

  4. 4

    ★を混ぜて、少しに詰めて黒蜜を作る。

  5. 5

    3を濡らした包丁で切り分け、
    きなこ、黒蜜、すりごまを好みでかけていただく。

コツ・ポイント

※冷蔵庫で冷やすと食感が悪くなるので、氷で冷やすのがおすすめです。
※作り方2では、ヘラを底につけながら混ぜ、
よく練ることで、なめらかな口あたりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都へんこ山田製油
に公開
ごま職人が昔ながらの製法で毎日こつこつ作る出来立てごま製品をお届けしております。美味しさの追求はもちろんのこと、製造工程にて薬品不使用。原材料に対しても良いものを厳選し、残留農薬検査・放射能測定をクリアしたもののみで安心・安全な食品を心がけております。
もっと読む

似たレシピ