圧力鍋不要!とろとろ☆牛すじこんにゃく

minyokazu @cook_40111036
圧力鍋がなくてもトロトロに出来ます!
ごはんにも、お酒のあてにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
日本酒をたっぷりいれて作ってみました!
いつもより柔らかく、トロトロにできました☆
圧力鍋不要!とろとろ☆牛すじこんにゃく
圧力鍋がなくてもトロトロに出来ます!
ごはんにも、お酒のあてにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
日本酒をたっぷりいれて作ってみました!
いつもより柔らかく、トロトロにできました☆
作り方
- 1
こんにゃくは一口大にし、下ゆでし、アク抜きをします。
生姜は千切りにします。
※皮は捨てずに牛すじの下ゆでに使用します。 - 2
鍋に牛すじ、水(すじが浸る程度)、生姜の皮を入れ10分くらい下ゆでする。
※アクが出てきたら取り除いてください。 - 3
下ゆでした牛すじを水で洗い、一口大に切ります。
鍋に牛すじ、こんにゃく、生姜、☆を入れ、煮立たせます。 - 4
煮立ったら弱火で1時間ほど煮込みます。
※煮汁が少なくなったら水を足し、牛すじが柔らかくなるまで煮込んでください。 - 5
牛すじが柔らかくなったら完成です!
コツ・ポイント
・下ゆで時にはアクを取ってください。
・下ゆで時には生姜の皮を入れるのを忘れずに!臭みも取れます!
・お醤油はお好みで増減してください!
似たレシピ
-
牛すじの煮込み☆圧力鍋なしでもトロトロ! 牛すじの煮込み☆圧力鍋なしでもトロトロ!
圧力鍋がなくても簡単にトロトロの牛すじの煮込みが作れます。ご飯のおかずだけでなく、お酒のおつまみにも最高です。 うえぽんたろう -
-
【圧力鍋】トロトロな牛すじコンニャク 【圧力鍋】トロトロな牛すじコンニャク
圧力鍋を使えば簡単にトロトロのすじこんが出来ます!このまま食べても美味しいけど、お好み焼きに入れても美味しいですよ☆☆sae
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でトロトロ☆牛すじ味噌煮 圧力鍋でトロトロ☆牛すじ味噌煮
圧力鍋を使えば、トロトロの牛すじが簡単にできます♪味噌と醤油をベースに、甘めの味付けにしたので、ごはんもお酒も進む一品☆ ○☆*ゆき*☆○
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18205692