その名の通りの柚子味噌

kotoringo* @cook_40109668
お味噌汁に入れると柚子の香りと果汁感がたまらな~いw
このレシピの生い立ち
冬にオットの実家に帰省すると必ず出てくる柚子味噌です
その名の通りの柚子味噌
お味噌汁に入れると柚子の香りと果汁感がたまらな~いw
このレシピの生い立ち
冬にオットの実家に帰省すると必ず出てくる柚子味噌です
作り方
- 1
柚子を良く洗ってヘタをとったら、細かく細かく刻みます。種は取り除き、ひたすら刻んで!
私はブレンダーを使いましたが^^; - 2
そこに、柚子に対して1/3の量の味噌を入れます。
- 3
味噌と刻んだ柚子をよく混ぜ合わせます。
- 4
出来上がり♪
- 5
出来上がったお味噌汁に、お好みの量を混ぜて。
柚子の香りがほんのり、果汁感でスッキリw
コツ・ポイント
柚子の細かさはお好みですが、細かく刻んで味噌と同化している方が私は好きです。思ったほど柚子の香りが強くなく、小学生の息子も自分で入れて飲んでいますw
似たレシピ
-
-
ほっこり柚子香る☆白菜と豚肉のスープ煮 ほっこり柚子香る☆白菜と豚肉のスープ煮
柚子の皮で香りを、果汁で酸味を。wで柚子を楽しみます♪2016年12月27日話題入り有難うございます! 野菜ソムリエリサ -
-
-
-
-
塩昆布&柚子で【白菜の柚子漬け】白菜漬け 塩昆布&柚子で【白菜の柚子漬け】白菜漬け
たっぷりの柚子果汁と手軽な塩昆布で作る、簡単【白菜漬け】です。ふんわりと柚子の香りが残ります。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18226900