いかなごくぎ煮

Frameうにかん
Frameうにかん @cook_40102288

自分用のレシピメモです。
このレシピの生い立ち
関西名物なので、自分も作ってみようと知人に教わったレシピです。

いかなごくぎ煮

自分用のレシピメモです。
このレシピの生い立ち
関西名物なので、自分も作ってみようと知人に教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカナゴ 1kg
  2. 濃い口醤油 200cc
  3. 砂糖(ざらめ) 230g
  4. 50cc
  5. みりん 150cc
  6. 生姜 50g程度

作り方

  1. 1

    調味料全てを鍋に入れ、煮立たせる

  2. 2

    煮立ったところにイカナゴを入れ、煮汁が均等に回るよう手でかき混ぜる。
    イカナゴが冷たいので、手で混ぜても大丈夫。

  3. 3

    アルミホイルで落とし蓋をし、強火で一気に煮立たせる。

  4. 4

    泡が吹きこぼれない程度の火加減に調整し、煮ます。

  5. 5

    泡が静まり煮汁が減ってきたら、中火~弱火にし、落とし蓋を取る

  6. 6

    残りの煮汁の量を見ながら煮詰める。
    煮汁が少し残っている状態で火を止める。
    *焦げないよう注意!

  7. 7

    ザルにあけ、残り煮汁を切り、素早く冷まして完成です!

コツ・ポイント

箸などでかき混ぜると、頭が取れたり、見栄えが悪くなるので注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Frameうにかん
Frameうにかん @cook_40102288
に公開
但馬地方の山奥で単身赴任で専業猟師やってます。
もっと読む