覚え書き。このレシピの生い立ち友達からもらったレシピ。
大ソースパンの底だけにクッキングシートを敷き,I.R.保温モード50℃で温めておく。
フードプロセッサにドゥブレードをセットし,☆を入れパルス3回,連続運転しながら残りの材料を順に入れ8分間こねる。
ひとまとまりにした2を大ソースパンに入れ,I.R.保温モード50℃で25分(一次発酵),取り出して8等分する。
再び大ソースパンに戻し,I.R.保温モード50℃で25分(二次発酵)。溶き卵を刷毛で塗る。
中フライパンを蓋代わりにし,I.R.無モード2で20分。中身が落ちないようにひっくり返してI.R.無モード8で15分。
あら熱をとり,大フライパンの側面にナイフを入れパンを外し,取り出す。
クッキングシートは底だけに敷くと,生地が側面に張りついてひっくり返した時に落ちずにふわふわになります。
クックDL494D☆
risukoto
シキナ
クックGBCDSZ☆
sisiko
コピーしました!
その他のレシピ