ふわふわパン

ちょむさん’ず @cook_40114102
細かいことは気にせず作れるパンです。
売る訳じゃないしね(ゝω∂
このレシピの生い立ち
基本のパンと比べるとふわふわで、翌日も温めなくても柔らかいです。
ネット上で拾ってきたレシピの覚え書きです。
生の分量はネット上のものと変わらないですが、作り方はやはり自己流です(-ω-;)
うちの犬も大好物(ってか雑食すぎでしょ)
ふわふわパン
細かいことは気にせず作れるパンです。
売る訳じゃないしね(ゝω∂
このレシピの生い立ち
基本のパンと比べるとふわふわで、翌日も温めなくても柔らかいです。
ネット上で拾ってきたレシピの覚え書きです。
生の分量はネット上のものと変わらないですが、作り方はやはり自己流です(-ω-;)
うちの犬も大好物(ってか雑食すぎでしょ)
作り方
- 1
バターと塩以外を混ぜる
- 2
まとまってきたらバターと塩を入れる
- 3
生地が滑らかになるまでひたすらこねる・こすりつける・叩きつける。
最初はきちんとまとまるのかと思うくらいくっつきます。 - 4
③に濡れ布巾をかぶせ、50~60分一一次発酵。
指で押してこんな感じになればOK - 5
1.5~2倍に膨らんだらガスを抜き、好みの個数に分割して丸め、約10分のベンチタイム。
濡れ布巾をお忘れなく♡ - 6
ビックリして固くなった生地が柔らかくなったら好きな形に成形する。
レーズンなどはこのタイミングで混ぜます。 - 7
成形した生地を天板に並べ、40~50分の二次発酵。
生地が乾かないように濡れ布巾を☆彡 - 8
1.5~2倍に膨らむのを待つ間にオーブンを180℃に余熱する。
- 9
15~20分焼いたら出来上がり♪
コツ・ポイント
②③の作業は20分以内に終わらせましょう。
生地は柔らかめなので手につきやすいですがあまり気にしなくて大丈夫です。
基本的な注意点はレシピID : 20386153と同じです。
似たレシピ
-
我が家のふわふわパン♪ 我が家のふわふわパン♪
食べさせた人が「うまい!」と必ず言うパンです(*´艸`)+゜丸パンにしても食パンにしても美味しいです!! 手捏ねなので完成まで時間はかかりますが、それでも作る価値はあると思います★ 写真は、中にチーズが入ってます♪ こうきママ -
オレンジピール&クリチのふわふわパン☆ オレンジピール&クリチのふわふわパン☆
オレンジの香りとクリチのクリーミーさがたまらなぃ♪時間がたってもふゎふゎ(●^o^●)オリーブオイルだからあっさりパン♪ あぃちゃんママ -
-
オーブンでふわふわパン 翌朝焼きもOK❤ オーブンでふわふわパン 翌朝焼きもOK❤
HBがなくてもOK!レンジを使って、捏ねずに作れるパンです♪前日に仕込んで、翌朝焼きたてを楽しむこともできますよ❤こころ色
-
-
上新粉と豆腐でもちもちふわふわパン 上新粉と豆腐でもちもちふわふわパン
上新粉と、木綿豆腐を使ったパンです。豆腐のおかげで冷めてもかたくなりません。発酵時間もあまり気にせず作ってますstreetcub
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350664