♪簡単♡ぶりの煮付け♪

キキママ♪ @kikimama1127
煮付けるとぶりの身がとろけます~❤
殿堂入り有難う♬
作ってくれたみなさんに感謝です♡
このレシピの生い立ち
照り焼きより煮付けが好きなんです。
♪簡単♡ぶりの煮付け♪
煮付けるとぶりの身がとろけます~❤
殿堂入り有難う♬
作ってくれたみなさんに感謝です♡
このレシピの生い立ち
照り焼きより煮付けが好きなんです。
作り方
- 1
切り身を湯引きします。沸騰したお湯をかけるか沸騰したお湯にぶりをくぐらせるかどちらでも。
これで生臭さをぬきます。 - 2
身が白っぽくなれば大丈夫です。
- 3
水と調味料をすべてお鍋に入れ火にかけます。
- 4
沸騰したらぶりをいれ落し蓋をして煮汁が1/2~1/3に なるまで中火で煮ます。
- 5
落し蓋をとり煮汁をお玉でぶりにかけながら1~2分煮ます。(弱火)
- 6
ぶりに照りがでてきたら出来上がりです❤
- 7
3冊目、3レシピ目のレシピ本掲載して頂きました♪
- 8
本屋さんで見かけたら
、手にとって頂けたら嬉しいです♡
コツ・ポイント
ちょっと面倒かもしれませんが、湯引きまたは霜降りをすると味が全然ちがいますよ。
ぶりが生臭くて苦手と思っている方は一度試してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265128