薪火晩茶ラテ

オーサワジャパン @cook_40147592
晩茶の香ばしさに、豆乳の柔らかい風味がマッチします スパイスを加えてチャイ風にも
このレシピの生い立ち
和の飲み物であるお茶を、洋風にアレンジしました。お茶の香ばしさと豆乳ホイップのまろやかな口当たりがクセになります。クッキーやマフィン、ケーキなど洋菓子にも合いますので、お茶はあまり飲まないという方にもおすすめです。
薪火晩茶ラテ
晩茶の香ばしさに、豆乳の柔らかい風味がマッチします スパイスを加えてチャイ風にも
このレシピの生い立ち
和の飲み物であるお茶を、洋風にアレンジしました。お茶の香ばしさと豆乳ホイップのまろやかな口当たりがクセになります。クッキーやマフィン、ケーキなど洋菓子にも合いますので、お茶はあまり飲まないという方にもおすすめです。
作り方
- 1
濃く煮出した晩茶をカップに入れます。
- 2
豆乳を人肌に温めてホイップし、1にそっと注ぎます
- 3
シナモンパウダーと薪火晩茶の葉をふり、メープルシロップを添えて完成です。
コツ・ポイント
薪火晩茶は濃く煮出すと風味が増します。豆乳は沸騰させてしまうと固まってしまいますので、温め過ぎに注意しましょう。シナモン以外にも他のスパイスなどお好みでお使いください。チャイ風にお召し上がりいただけます。
似たレシピ
-
阿波晩茶パウダーを使ったどら焼き 阿波晩茶パウダーを使ったどら焼き
阿波晩茶の風味がよく出た大人の味わいのどら焼きです。優しい甘さと阿波晩茶パウダーの苦みが調和してとてもおいしいです。 株式会社マルハ物産 -
-
花粉症に、べにふうき茶スコーン 花粉症に、べにふうき茶スコーン
べにふうき茶のほろ苦さと、ホワイトチョコチップの甘さが合うと思います。べにふうき茶は、花粉症に効くと、言われてます。 もものkitchen -
-
-
-
-
-
-
ユルム茶と焦がしバターの香ばしクッキー❤ ユルム茶と焦がしバターの香ばしクッキー❤
韓国の伝統茶、ユルム茶の香ばしさと焦がしバターのコクがおいしいクッキーです❤簡単に作れるので、ぜひお試しを❤hanacco
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269304