簡単 鶏カレーうどん-レシピのメイン写真

簡単 鶏カレーうどん

いかちゃんUSA
いかちゃんUSA @cook_40035113

鶏もも肉使用。
昨日作ったらあっという間にたいらげ、つゆ1滴・麺1本すら残らなかったので写真は次回ということで(笑)
このレシピの生い立ち
子ども達がお腹がすいたので何かを作ろうと冷蔵庫を開けてみると、カレーの具材はあるがカレーはない。
でもカレー粉はある。
それだけですwww
うちのカレーうどんは、子ども達に大人気ですよ(⌒ー⌒@)

簡単 鶏カレーうどん

鶏もも肉使用。
昨日作ったらあっという間にたいらげ、つゆ1滴・麺1本すら残らなかったので写真は次回ということで(笑)
このレシピの生い立ち
子ども達がお腹がすいたので何かを作ろうと冷蔵庫を開けてみると、カレーの具材はあるがカレーはない。
でもカレー粉はある。
それだけですwww
うちのカレーうどんは、子ども達に大人気ですよ(⌒ー⌒@)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. うどん乾麺 200~300g(2~3把)
  2.   ※またはゆで麺 人数分×袋
  3. 鶏もも肉 1/3~1/4枚(アメリカなら1/2枚で)
  4.   ※豚肉もちろんOKですよ!
  5. 玉ねぎ 中1/4玉
  6. 万能ねぎ(※Green Onion お好きなだけ(アメリカなら3本)
  7. にんじん 1本(アメリカなら中2本で)
  8. カレー粉 小さいスプーン 1杯(小さじではない)
  9. 塩・こしょう 少々(お好みで)
  10. 500cc
  11. 粉末だし  お好みで(私は多めにいれちゃいます)
  12. ※いりこだしの方がおいしいです♪
  13. 片栗粉 小さじ1/2程度 
  14.   ※水で溶きます

作り方

  1. 1

    具材を切る。
    ☆にんじん…くし型小さめ
    ☆玉ねぎ…くし型
    ☆ねぎ…小口切り
    ☆鶏肉…小さめ一口サイズ

  2. 2

    水にネギ以外の野菜を入れ強めの中火で色が変わる位まで煮、鶏肉を加え更に煮る。
    アクをとり具材が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    同時に麺をゆで、流水ですすぎ、ザルにとっておく。

  4. 4

    汁にカレー粉、塩・こしょうを加える。
    味を見てちょうどよければ、水で溶いた片栗粉を加え、弱火であたため程度に煮る。

  5. 5

    麺にかけ、お好みで長ネギやゆで玉子等を加えてお召し上がりください。

コツ・ポイント

鶏肉とカレーは相性がいいので、鶏もも肉で頂くと本当においしいです。
塩は軽く味付け程度にしないとしょっばくなるので注意してくださいね。

写真は、次回作ったときにでも掲載します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いかちゃんUSA
いかちゃんUSA @cook_40035113
に公開
★アメリカ在住です♪日本の食品が手に入りにくい地域に住んでいるのでここで手に入る材料で出来るものを中心にUPしています。★『安い・うまい・早い!』をモットーにできた定番メニューや簡単手抜き料理が中心です♪★レストラン自己流分析真似っこメニューも有り(笑)★旦那+男の子3人なので大量に作れるものも多いです、我が家は。★★★多忙によりレシピがなかなかUP出来ず、ごめんなさい!!後で必ず~!★★★
もっと読む

似たレシピ