ご飯にのせるおかず♡鉄Caひじきじゃこ

スポーツ栄養士ito
スポーツ栄養士ito @cook_40150989

スポーツ選手、成長期、ダイエット中、妊婦さんに不足しがちな鉄分とカルシウム補給に♫
塩分控えめ。ご飯にのせるおかずです☆
このレシピの生い立ち
おかずが充実しない時でも、主軸になる主食のご飯の栄養価をアップさせる方法を色々考えています(*^_^*)

ご飯にのせるおかず♡鉄Caひじきじゃこ

スポーツ選手、成長期、ダイエット中、妊婦さんに不足しがちな鉄分とカルシウム補給に♫
塩分控えめ。ご飯にのせるおかずです☆
このレシピの生い立ち
おかずが充実しない時でも、主軸になる主食のご飯の栄養価をアップさせる方法を色々考えています(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 20g
  2. しらす 30g
  3. ごま 大さじ1
  4. 大さじ1.5
  5. しょうゆ 大さじ1.5
  6. みりん 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水に浸けて戻す。

    ※写真は乾燥ひじき20g(お茶碗一杯くらい)

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、①を炒める。
    炒まったら、しらすと調味料を加えて更に炒め、水分を飛ばしていく。

  3. 3

    水分が飛んだら出来上がり☆

  4. 4

    ご飯に混ぜておにぎりにしても♡
    握るときにお好みで少し塩をまぶしても美味しい。

コツ・ポイント

ふりかけよりも塩分控えめ。
他のおかずの味付けがしっかりしていても、ごはんにのせておいしく食べられます。
おにぎりにする時には、握るときに少〜し塩をまぶすと美味しくなります♡
我が家の幼児にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スポーツ栄養士ito
に公開
管理栄養士・スポーツ栄養士としての目線でピックアップしたレシピと栄養情報を紹介します(*^_^*)既存のレシピを参考にして、状況に応じた作りやすさ&食べやすさにする、エネルギーや栄養素量を目的別に調整する、などアレンジを加えさせていただくことがあります。(参考元のレシピを書かれた方、貴重なアイデアに感謝します。)先日初めてつくれぽをいただきました!嬉しいものですね♫ よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ