基本のナチュラル蒸しパン

ぶにねこAkky
ぶにねこAkky @cook_40058134

離乳食babyから食べられるシンプルナチュラルな基本レシピです。甘みを足したり、粉を変えたり、水分をかえればアレンジ自在
このレシピの生い立ち
2015.2.23 話題のレシピ入り♪おいしそうなつくれぽいつもありがとうございます♪離乳食に、おやつに大活躍の蒸しパンの基本レシピをおぼえておきたくて。アレンジ自在です。

基本のナチュラル蒸しパン

離乳食babyから食べられるシンプルナチュラルな基本レシピです。甘みを足したり、粉を変えたり、水分をかえればアレンジ自在
このレシピの生い立ち
2015.2.23 話題のレシピ入り♪おいしそうなつくれぽいつもありがとうございます♪離乳食に、おやつに大活躍の蒸しパンの基本レシピをおぼえておきたくて。アレンジ自在です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cmのシリコン型6個分
  1. 薄力粉など粉 1カップ
  2. 水分 100cc(2分の1カップ)
  3. ひとつまみ
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. ベーキングパウダー不使用の場合)重曹 小さじ1
  6. ベーキングパウダー不使用の場合)レモン汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    粉、塩、ベーキングパウダー(重曹)をボウルに入れ、泡立て器でよくまぜる。

  2. 2

    水分(豆乳、野菜ジュース、果汁など)をボウルにくわえて混ぜる。ベーキングパウダー不使用の場合はレモン汁もここで加える。

  3. 3

    シリコン型に入れて、蒸し器で15分ほど蒸す。

  4. 4

    写真は自家製レモンピールジャムとレーズンでつくったものです。

コツ・ポイント

離乳食babyから食べられます。小麦アレルギーの子には米粉で。全粒粉、そば粉でも。具はコーン、刻んだ青菜、レーズン、ドライフルーツなど工夫次第でアレンジ無限。甘みはお好みでつけてください。うちではリンゴジュースをよく使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶにねこAkky
ぶにねこAkky @cook_40058134
に公開
中1ムスコ、小5ムスメ小1チビムスコ、2歳チビムスメ4人の育児中♪野菜たっぷり、おいしいごはんづくりをしています。日々の食事やナチュラルライフのブログ♪ゆるベジインストラクター http://ameblo.jp/puti-natural-akky
もっと読む

似たレシピ