柿とにんじんのケーキ

mayaちん @cook_40043388
にんじんが入っていて、お砂糖控えめでバター不使用なのでお財布にも体にも優しいおやつです(^^)
このレシピの生い立ち
柿をたくさん頂いたので作りました。子どもたちにお野菜をたくさん食べて欲しいのでにんじんを入れてみたところ綺麗なオレンジ色になりました(^^)
柿とにんじんのケーキ
にんじんが入っていて、お砂糖控えめでバター不使用なのでお財布にも体にも優しいおやつです(^^)
このレシピの生い立ち
柿をたくさん頂いたので作りました。子どもたちにお野菜をたくさん食べて欲しいのでにんじんを入れてみたところ綺麗なオレンジ色になりました(^^)
作り方
- 1
オーブンを170度に予熱しておく。
- 2
卵と砂糖をボウルに入れ泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 3
油を入れて更によく混ぜる
- 4
別のボウルにベーキングパウダーと薄力粉をふるい合わせておく
- 5
3のボウルに4の薄力粉とベーキングパウダーを入れてゴムベラでよく混ぜる。この時の生地は固めです。
- 6
5のボウルににんじんと柿をすりおろしながら入れる。よく熟れた柿の場合は別のボウルやすり鉢でよくすりつぶしたものを入れる。
- 7
よく混ぜる。
- 8
型にオーブンシートを敷いて(なければ油を塗る)生地を流し入れる。
- 9
170度に余熱したオーブンで40分焼き上げる。
- 10
少し冷ましてからカットして頂く。
コツ・ポイント
20×10×8cmの型で5cm厚くらいに焼きあがります。
小さい型だともう少し高くなります。
パウンド型がなければ手持ちの型でいいと思います(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
余った人参でしっとり美味キャロットケーキ 余った人参でしっとり美味キャロットケーキ
ニンジンで優しい甘さのキャロットケーキが混ぜるだけで簡単に作れます。スパイスが病みつきの味!バターなしでヘルシー! yokoasano7 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18402196