※米粉でクローバーぱん※

柚希星菜
柚希星菜 @cook_40163556

ホームベーカリーを使って
米粉クローバーぱんを作りませんか?
レシピ見直し中です。^^;

このレシピの生い立ち
ぱん教室で可愛いお花の成形を教えていただきました♪
ちょっと作りやすいように アレンジしました。

※米粉でクローバーぱん※

ホームベーカリーを使って
米粉クローバーぱんを作りませんか?
レシピ見直し中です。^^;

このレシピの生い立ち
ぱん教室で可愛いお花の成形を教えていただきました♪
ちょっと作りやすいように アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分<30×30天板使用>
  1. ●パン用米粉 200g
  2. ●砂糖 15g
  3. ●塩 3g
  4. ドライイースト 4g
  5. 有塩バター 10g
  6. 150g
  7. 抹茶 2g
  8. お好きな餡 90g(15g×6個分)
  9. 黒胡麻 少々
  10. 卵白又は牛乳 少々
  11. ★メーカーによっては、お水150gですと
  12. 柔らかめになってしまうことがあります。
  13. お使いになられるパン用米粉に記されている
  14. 水分量を参考になさって下さい。

作り方

  1. 1

    餡を15gに分けて丸めておきます。

  2. 2

    ●の材料をHBに入れて 捏ねます。

  3. 3

    発酵前にストップしてください。15~20分くらいで強制終了します。

  4. 4

    6等分し丸め
    ぬれ布きんをかけて
    10分くらい生地を
    休ませます。

  5. 5

    成形手順ですが
    米粉でお花パン
    ID:18450709の手順7から手順11までを参考にしてください。

  6. 6

    8本切込みを入れた生地を2箇所ずつ写真のように ひねりながら形をととのえます。

  7. 7

    霧吹きで水分を与えた後、中心に黒胡麻をのせ
    発酵させます。
    35℃で25分くらい
    発酵後ツヤ出しを塗ります。

  8. 8

    170度で16分焼きます。
    (電気オーブン
    下段使用)

  9. 9

    パン用米粉です。
    (グルテンが入っています)

  10. 10

    こちらの めん棒は、凸凹していて生地がくっつかないスグレモノです。

  11. 11

    できあがり です♪
    餡は、うぐいす餡を使用しました。
    余った餡は、冷凍しています。

  12. 12

    追記10・9・25
    餡がぽろぽろと落ちることがあります。アルミカップがありましたら焼く前に生地をのせて焼いて下さい。

  13. 13

    姉妹レシピ
    ID:18450709
    ※米粉でお花パン※もよろしくお願いします。

コツ・ポイント

①パン用米粉を使用することです。
②手順6の8本の切込みを入れた生地を2箇所ずつ ひねることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柚希星菜
柚希星菜 @cook_40163556
に公開
ゆずき せいな です料理→どちらかというと苦手です皆様の素敵なレシピのおかげで食卓は、美味しい~♪の嵐いつも有難うございますずっとお休みしていて、ごめんなさい。(2014.9.28)
もっと読む

似たレシピ