卵1個から作れる・ホテルのプリン

2014.6.18 100人つくれぽ感謝♡
全卵を使用するので卵白が余らない、基本的なプリンの作り方です。
このレシピの生い立ち
以前勤めていたホテルのプリンレシピを家庭用に少しだけアレンジしました。
とてもシンプルな材料と作り方ですが、美味しいプリンが出来上がります。
どんぶりでプリンを作って食べたことのある、プリン好きな夫のために。
卵1個から作れる・ホテルのプリン
2014.6.18 100人つくれぽ感謝♡
全卵を使用するので卵白が余らない、基本的なプリンの作り方です。
このレシピの生い立ち
以前勤めていたホテルのプリンレシピを家庭用に少しだけアレンジしました。
とてもシンプルな材料と作り方ですが、美味しいプリンが出来上がります。
どんぶりでプリンを作って食べたことのある、プリン好きな夫のために。
作り方
- 1
◆カラメル◆
小鍋に◎の砂糖と水を入れなじませて火にかける。
火にかけてから数分で色付いてきます。 - 2
ちょうど良いカラメル色になったら火を止め少しずつ水を追加して鍋をゆっくり揺らす。はねるので火傷に注意して下さい。
- 3
カラメルを器に流す。平らに伸びなくても大丈夫です。プリン液を流すまで冷蔵や冷凍庫で冷やすか、そのまま粗熱を取る。
- 4
◇プリン液◇
ボールに、卵・砂糖・バニラエッセンスをいれ泡立て器でよくかき混ぜる。 - 5
鍋で牛乳を温める。鍋はだから泡がフツフツと出てくる程度に温め(60〜80℃位)沸騰はさせなくてもOK.
- 6
[4]のボールに温めた牛乳を少しずつ混ぜながら合わせる。
- 7
合わせたプリン液を茶こし等でこす。
- 8
カラメルを入れた容器にプリン液をそっと流し入れる。
- 9
◆オーブンの場合◆
耐熱皿か天板にプリン型を並べ、型の1/3〜1/2位までお湯を張り、140~150℃で30分位焼く。 - 10
◆蒸す場合◆
プリン型にラップをかけ水滴が入らないようにする。 - 11
蒸し器で30分位蒸す。中が高温になるとすが入る為5分経った位で蓋を少しずらす。固まりにくい時は蓋をするなど調整して下さい
- 12
焼き具合、蒸し具合によって加熱時間を増減して調整してください。その後粗熱を取り冷蔵庫で冷やしてホテルのプリンの完成☆
- 13
2013.10.1 話題入りしました♪
つくれぽを送ってくださった皆さんありがとうございます♡ - 14
2014.6.18
100人つくれぽありがとうございます(*^-^*) - 15
みうたママさん、ミスでコメント無しで掲載してしまいましたスミマセン <(_ _)>
つくれぽ有難うございます^^
コツ・ポイント
全卵1個に対する配分
砂糖・・・・・・30g
バニラ・・小さじ1/4
牛乳・・・・・150cc
お好きな卵の数で作れます。
牛乳150ccのうち大さじ1(15cc)を生クリームにするとよりリッチテイストなプリンができます。
似たレシピ
-
-
-
-
★全卵プリン★レシピはオール1:1:1 ★全卵プリン★レシピはオール1:1:1
全卵で作るプリンです。卵1つに牛乳100cc、砂糖10g。甘めが好きなら砂糖は✕1.5で。蒸し器で作ると固さが◎です。akiuwa
-
-
-
卵1個・牛乳・砂糖だけ!余熱で簡単プリン 卵1個・牛乳・砂糖だけ!余熱で簡単プリン
レポ30件&Mフォルダ1000人!卵1個・牛乳・砂糖だけで100ccのプリンが2つ作れます。鍋の余熱を使ってとろとろに! umicook -
懐かしい味?しっかり濃厚カスタードプリン 懐かしい味?しっかり濃厚カスタードプリン
基本的なしっかりプリンです。小学校の家庭科で習ったあのプリンの味、どこか懐かしい味のプリン。(*´ω`*) 4児男子母さんの台所
その他のレシピ