根菜の胡麻がらめ

ふっち @cook_40028188
おやつのようにたくさん食べられます。
食物繊維もバッチリ摂取♪
お弁当にもおススメ♪
このレシピの生い立ち
娘のスイミングスクールで知り合った、おばあちゃん。「小1の孫から給食のゴボウを作ってと言われたが作り方がわからない」と。高学年だった私の娘に詳しく聞いて作り、おばあちゃんに教えてあげたレシピ。給食みたいに美味しいと言われました。
根菜の胡麻がらめ
おやつのようにたくさん食べられます。
食物繊維もバッチリ摂取♪
お弁当にもおススメ♪
このレシピの生い立ち
娘のスイミングスクールで知り合った、おばあちゃん。「小1の孫から給食のゴボウを作ってと言われたが作り方がわからない」と。高学年だった私の娘に詳しく聞いて作り、おばあちゃんに教えてあげたレシピ。給食みたいに美味しいと言われました。
作り方
- 1
ごぼうは洗って綺麗にし2ミリの斜め切り、人参・さつまいもは長め、小さめの乱切り。サクサクの人参が良い方は人参も薄切りに。
- 2
切った根菜を同量の小麦粉・片栗粉にまぶします。
水溶きはしません!! - 3
熱した揚げ油で焦げ目が少々付くくらいにカラッと揚げます。黒く焦げない程度にサクサクに揚げるのがオススメ!
- 4
☆の醤油・砂糖を混ぜ火にかけます。砂糖が多く少量なので焦げ付かないように注意!!そこへ揚げた根菜を入れ混ぜ合わせます。
- 5
火を止め、たっぷりのすりゴマも入れてからめたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
粉、調味料の分量は目安です。
根菜の量に応じて調整してください。
今回は上記の3種類の根菜を使いましたが、レンコン、カボチャもゴボウと同じように薄切りにしてサクサクに揚げると美味しいです。
似たレシピ
-
パパッと作れる☆根菜煮物のごまからめ パパッと作れる☆根菜煮物のごまからめ
食物繊維豊富な蓮根と牛蒡を人参と一緒にパパッと煮物にしてみました。副菜、常備菜にどうぞ。お弁当のおかずにもピッタリです やっこかあさん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18421808