自宅で簡単!デミグラスソース❤

キュンキュン♪
キュンキュン♪ @cook_40127262

「デミグラスソースだぁ!」と家族が絶賛!ウチにある材料で簡単にデミグラス風に作れちゃいます☆ハンバーグがステキに変身★★
このレシピの生い立ち
ハンバーグソースは昔から母の作り方を参考にしていて、プラス自分でアレンジしています♪♪
旦那さんがこのソースをオカワリしたい!と大喜びしてくれたので♪簡単なのでアップしました(^^)
中濃ソースの比率が多いオリジナルレシピです♪

自宅で簡単!デミグラスソース❤

「デミグラスソースだぁ!」と家族が絶賛!ウチにある材料で簡単にデミグラス風に作れちゃいます☆ハンバーグがステキに変身★★
このレシピの生い立ち
ハンバーグソースは昔から母の作り方を参考にしていて、プラス自分でアレンジしています♪♪
旦那さんがこのソースをオカワリしたい!と大喜びしてくれたので♪簡単なのでアップしました(^^)
中濃ソースの比率が多いオリジナルレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ハンバーグ3~4人分
  1. 【ソース】
  2. 大さじ3
  3. みりん 大さじ3
  4. ☆中濃ソース 大さじ7
  5. ☆ケチャップ 大さじ4
  6. ☆コンソメ キューブ1/2個(顆粒なら約小さじ1)
  7. バター お好みで♪(10gがオススメ♪)
  8. 醤油 小さじ1
  9. 【野菜】
  10. しめじ 片手に軽くいっぱい
  11. えのき 1/4袋
  12. (キノコ類がオススメ☆お好きな野菜で♪)

作り方

  1. 1

    H29.11.18「デミグラスソース」人気検索1位♪話題入り♪フォルダに入れて下さってる方2000人以上☆感謝♪♪

  2. 2

    ハンバーグを焼いたあとの肉汁が残っているフライパンで、野菜を炒める♪(写真はソースのみを作っているので油で炒めています)

  3. 3

    2の野菜を入れる前、ハンバーグの肉汁や油が沢山残っている時は、キッチンペーパーで少し拭き取ってから野菜を炒めてね(^^)

  4. 4

    2を少し炒めたら、酒・みりんを入れ、中火で少し煮立たせる。

  5. 5

    煮沸させたら☆を入れて全体を混ぜる。混ぜたら味をみて下さい♪♪

  6. 6

    味が濃すぎる時は酒・みりんを少し追加し、濃さが足りなければコンソメを少し足す♪(※入れすぎは味が濃くなるので注意♪)

  7. 7

    キューブのコンソメの場合は、包丁でそぐように刻んでから入れると、早く溶けます♪

  8. 8

    1分ほどクツクツ煮ます♪(煮すぎると、最後に水分がないソースになってしまうので注意!)

  9. 9

    最後にお好みでバターを入れる♪無くても可♪
    入れると深みが増しますよ~★量はお好みで調節してください(^^)

  10. 10

    酸味が強かったり、まろやかに感じない時は、醤油をさらに少しずつ足すとコクが出るので調整してみて下さい♪

  11. 11

    完成~♪ヽ(´▽`)/
    このソースでキャベツもご飯もすすんじゃうーー♪♪

  12. 12

    ※ハンバーグを焼いたフライパンをそのまま使うと、肉の旨味が加わるのでオススメです☆

  13. 13

    ※野菜無しでも美味しくできますよ~♪(^^)

  14. 14

    ※冷凍保存できます♪
    お皿にラップを敷いて流し込み冷凍してみました♪
    (ジッパーでももちろん可♪)

  15. 15

    固まってきたら口をゴムで止めて保存♪(しっかり固まらないので解凍にも時間がかかりません♪)

  16. 16

    1週間冷凍したソースをレンジで温めオムレツに♪(具なしのソースです♪)
    オムレツやオムライスとも相性いいですよ(^w^)

コツ・ポイント

コンソメを入れる事でしっかりした味になります★水分が飛んでしまい全体量が足りない時は、中濃ソースの比率を多めにして、ケチャップと共に足していくと量が増やせます♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キュンキュン♪
キュンキュン♪ @cook_40127262
に公開
クックパッドのおかげで料理がより一層好きになりました♪みなさんと一緒に楽しんでいきたいと思います♪((o(^∇^)o))レシピは随時、見直しや修正をしておりますのでご了承下さい(^-^ゞ
もっと読む

似たレシピ