鯛の胡麻味噌漬け☆白身魚なんでもOK

ぷぅせい☆
ぷぅせい☆ @cook_40163148

混ぜるだけととっても簡単なのに、本格的です♪あまじょっぱいゴマだれがなんともいえません꒰ ♡´∀`♡ ꒱
このレシピの生い立ち
お寿司やさんで食べたゴマダレが美味しかったので再現してみました。

鯛の胡麻味噌漬け☆白身魚なんでもOK

混ぜるだけととっても簡単なのに、本格的です♪あまじょっぱいゴマだれがなんともいえません꒰ ♡´∀`♡ ꒱
このレシピの生い立ち
お寿司やさんで食べたゴマダレが美味しかったので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛(白身魚) 1柵くらい
  2. 大葉 適量
  3. 小ネギ 適量
  4. ★すりゴマ 大さじ3
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★しょう油 大さじ1
  7. ★だし汁 大さじ1
  8. ★味噌 大さじ1
  9. のり 適量
  10. だし汁 お茶漬け用

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    そぎ切りにした鯛を入れる。

  3. 3

    混ぜ合わせて、冷蔵庫で30分〜1時間くらい置いておく。

  4. 4

    ご飯に味噌ダレに漬けた鯛、大葉、小ネギ、のりをのせれば完成。

  5. 5

    だし汁か、白だしを薄めたものをかけてお茶漬けにしても美味しいです。

コツ・ポイント

お茶漬けはだし汁でも白だしでも昆布茶でもなんでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷぅせい☆
ぷぅせい☆ @cook_40163148
に公開

似たレシピ