朝食やおやつに、簡単野菜パウンド

かえる大福 @cook_40163514
簡単なのにお野菜たっぷり美味しく食べられちゃう。朝食やおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
朝はあまり食の進まない子供がしっかり野菜を取れるように。おやつや夕ご飯前のお腹の誤魔化しにも。
朝食やおやつに、簡単野菜パウンド
簡単なのにお野菜たっぷり美味しく食べられちゃう。朝食やおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
朝はあまり食の進まない子供がしっかり野菜を取れるように。おやつや夕ご飯前のお腹の誤魔化しにも。
作り方
- 1
■の野菜(玉ねぎは半分に切って繊維に沿って薄切り、ニンジンはすりおろし、キャベツほうれん草は千切り)を大きめのボウルへ。
- 2
(今回は玉ねぎ100gニンジン30gキャベツ100gほうれん草40gコーン30g)
オーブンを180度で余熱開始する - 3
□の卵、牛乳、チーズを加え箸で混ぜる。
- 4
ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 5
クッキングシートを敷いたパウンド型やケーキ型に入れて、10cmぐらいの高さから数回落とし生地の余計な空気を抜く。
- 6
(今回は12cm×20cm深さ6cmのパウンド型使用してます)
お好みでいり胡麻を乗せて下さい。 - 7
180度のオーブンで30分焼く。
- 8
焦げるようでしたら途中アルミホイルを被せてください。焼き時間はご家庭のオーブンの加減で調整してください。
- 9
焼き上がったら型から外し、あら熱をとってからラップをかけて保存してください。
コツ・ポイント
水分の多い野菜を多めに使う場合牛乳を50ccから少しずつ入れながら生地のがゆるくなりすぎないように調整して下さい。生地を混ぜ合わせたまま長時間放置すると野菜の水分が出て生焼けの原因になるのでなるべく早く焼くようにしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ノンオイル ノンシュガーパウンドケーキ ノンオイル ノンシュガーパウンドケーキ
娘の為にたっぷりのバターや油、砂糖が入ったケーキは食べさせられないので 朝食にもおやつにもなるケーキを食べさせたくて☆papiraki
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18436007