簡単!ひんやり水まんじゅう*○。

ほほほ*自然*
ほほほ*自然* @cook_40166298

見た目も涼しいひんやり水まんじゅうです☆
簡単でとても美味しいですよ♪ヽ(´▽`)/
このレシピの生い立ち
暑くてひんやりしたおやつが食べたくて作りました○。*

簡単!ひんやり水まんじゅう*○。

見た目も涼しいひんやり水まんじゅうです☆
簡単でとても美味しいですよ♪ヽ(´▽`)/
このレシピの生い立ち
暑くてひんやりしたおやつが食べたくて作りました○。*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5㎝×12個分
  1. わらびもち粉or片栗粉 100g
  2. 砂糖 大さじ2杯
  3. 600cc
  4. 20g×12個分

作り方

  1. 1

    餡を20g計って丸めておく。

  2. 2

    わらびもち粉、砂糖、水を全て鍋に入れよく混ぜ合わせて弱火にかける。

  3. 3

    ヘラで絶えず混ぜながら弱火で煮る。
    ☆焦げないように注意!

  4. 4

    白っぽく透明感がでてきて、固まり始めたら火を止める。

  5. 5

    スプーンで容器に入れていく。(私は湯呑みを容器に使いました☆底より飲み口が広い方が取りだし易いです→)

  6. 6

    氷水を入れたバットに入れて冷やす。

  7. 7

    冷えて固まったらそーっと底からすくうように取り出す。
    (出来ればシリコンのスプーンの方がきれいにとれます☆)

  8. 8

    底のきれいな方を上向きに盛り付けて完成です♪

コツ・ポイント

餡の甘さにもよりますが、甘さ控えめのレシピなのでお好みで足してください!
冷やして食べた方が美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほほほ*自然*
ほほほ*自然* @cook_40166298
に公開

似たレシピ