strawberry tower

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

ロール生地を使った簡単なのにちょっと豪華に見える生デコレーション。

このレシピの生い立ち
自分のbirthday cakeに。過去2・3段は作っているので今回は4段に。もちろん次回は・・5段?(^-^)

strawberry tower

ロール生地を使った簡単なのにちょっと豪華に見える生デコレーション。

このレシピの生い立ち
自分のbirthday cakeに。過去2・3段は作っているので今回は4段に。もちろん次回は・・5段?(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロールケーキ生地 ID17875663
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 12g
  4. 1パック
  5. バナナ 小1本

作り方

  1. 1

    ロールケーキ生地を(ID17875663)作り約4.5cm幅にカットする。(使用天板27×38㎝)

  2. 2

    その1本分だけ長さを半分にカットしておく。

  3. 3

    使用するフルーツは細かくカット。周囲に飾る苺はあらかじめ取り分けておく。

  4. 4

    生クリームに砂糖を加え泡立てる。八分立てに。

  5. 5

    生クリーム6割を生地に均等に塗る。端まできっちりと。残った生クリームは冷蔵庫へ。

  6. 6

    カットしたフルーツを散らす。これも均等に。

  7. 7

    生地を優しく巻いていく。1番下になる部分は2本半分の生地を巻いていく。

  8. 8

    1本目が巻き終わったらその続きに2本目を隙間を空けない様に巻き込んでいく。

  9. 9

    巻き終わったら表面をならす。はみ出ているフルーツなどを均し表面を平らにする。

  10. 10

    巻き終わりになる生地は写真の様に斜めにカットしておくと綺麗な丸に仕上がります。

  11. 11

    手で形を整えたらカットした紙で固定。7~11の工程を段の数だけ繰り返す。

  12. 12

    ■今回作った物は下から生地量 1段目2本半。2段目2本。3段目1本。4段目半本。

  13. 13

    すべてのパーツが出来上がったら冷蔵庫で生地を落ち着かせる。(約1~2時間)

  14. 14

    紙を外し段を重ねていく。

  15. 15

    残してあった生クリームをケーキ表面に塗っていく。

  16. 16

    ここからは好みのデコレーションを。私は薄くスライスした苺を側面に張り付けて。

  17. 17

    トップにもスライスした苺とそのまま苺を飾りました。

  18. 18

    余った生クリームを飾り絞り出しし金平糖を飾って。出来上がり。

  19. 19

    飾りが少し寂しいですが結婚式の段々ケーキをイメージして仕上げてみました。

  20. 20

    余った生クリームは段の隙間になみなみ飾り絞り。その所々には金平糖。

コツ・ポイント

ロールケーキ生地の材料・作り方はID17875663を参考にお願いします。巻く本数の違いで色んな段数&形のケーキが作れます。シンプルなケーキなので生クリームは純乳脂肪の物をオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ