おつとめ品のセロリを美味しく佃煮

うららまる
うららまる @cook_40095919

葉先が黄色くなって安く売り出されているセロリでも、美味しい佃煮になります♪
このレシピの生い立ち
大好きなセロリが半額SALEに!
葉先が少し黄色くて鮮度は落ちるから、サラダではちょっと。。でも佃煮なら美味しく食べれます(*^^*)

おつとめ品のセロリを美味しく佃煮

葉先が黄色くなって安く売り出されているセロリでも、美味しい佃煮になります♪
このレシピの生い立ち
大好きなセロリが半額SALEに!
葉先が少し黄色くて鮮度は落ちるから、サラダではちょっと。。でも佃煮なら美味しく食べれます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 2株
  2. 生姜 一片
  3. 菜種油 大さじ2
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★砂糖 大さじ2
  6. ★醤油 大さじ2
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    傷んでいる葉先は切り落とします。少し黄色くても大丈夫

  2. 2

    筋は取らずに、繊維を断ち切るようにザクザクと切っていきます

  3. 3

    鍋に油を熱し、みじん切りにした生姜を加えます

  4. 4

    火加減は強火で、セロリを加え、しんなりするまで炒めます

  5. 5

    だいぶ量が減って、しんなりしたら、中火にし★を加え、水分がなくなったら火から下ろします。

  6. 6

    白ごまを混ぜて完成☆冷めると味が染み込みます

コツ・ポイント

冷蔵庫で3〜4日。お弁当にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うららまる
うららまる @cook_40095919
に公開
やっぱりおうちのご飯が一番!
もっと読む

似たレシピ