☺お弁当にも☆簡単♪鶏むね肉の鶏天ぷら☺

hirokoh @hirokoh
♥話題入り感謝♥鶏むね肉を使って作る鶏天です♪
パサパサせず柔らかくジューシー♡
冷めても柔らかいのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
いつも唐揚げにしがちな鶏むね肉を大分の郷土料理「鶏天」にしてみました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
鶏むね肉を1.5cmの厚さの斜め切りにして、ビニール袋に入れ、★印の調味料を入れて揉み込み、冷蔵庫で10分漬け込む。
- 2
ボウルに玉子・水・片栗粉・薄力粉を入れて、泡立て器でしっかりとかき混ぜて衣を作る。
- 3
10分漬け込んだ鶏肉をザルに上げて、キッチンペーパーで押さえて水気をしっかり切り、衣を絡めておく。
- 4
フライパンに3cm程度の揚げ油を入れて、180℃になったら、しっかりと衣をつけた鶏むね肉を入れ、4分揚げたら完成♪
- 5
食べる時はおろしポン酢がオススメ。
塩・ソース・ケチャップ・オーロラソース(ケチャップ+マヨネーズ)なども美味しいです。 - 6
衣が残ったら揚げ玉を作って天むすはいかがでしょ☆
お弁当に♪簡単♪天むす天かすおにぎり
レシピID:18375995 - 7
揚げ玉を使った丼物です♪
☺揚げ玉・天かすで簡単♪節約たぬき丼☺
レシピID : 20401074 - 8
2015.11.24
話題入りしました♪
ありがとうございます(T▽T)
コツ・ポイント
・油に鶏むね肉を入れた後、すぐに触ると衣が剥がれてしまうので、30秒程度は触らないでください。
・180℃の温度を確かめるには、衣を落として、少し沈んだ後にすぐ上がってくる感じです。
似たレシピ
-
-
-
しっとりジューシー☆鶏むね肉の天ぷら しっとりジューシー☆鶏むね肉の天ぷら
柔らか☆ジューシー!塩麹を使うことで、下味しっかりついた鶏胸肉の天ぷらです胸肉なのに、ほんとにやわらかく美味しいっ! モモとミルキィ☆ -
-
鶏胸肉のシンプル天婦羅+豚生姜焼き天婦羅 鶏胸肉のシンプル天婦羅+豚生姜焼き天婦羅
ふつうに天婦羅を作る時、冷蔵庫に鶏胸肉や豚の薄切りが少し残っていたらぜひ試していただきたい☆想像よりもずっと美味です! 火水流整体術院 -
柔らか【鶏むね肉のごま天ぷら】とり天 柔らか【鶏むね肉のごま天ぷら】とり天
塩麹を塗したむね肉を、たっぷりのごまを加えた衣を纏わせてサクッと揚げた『とり天』です。柔らかジューシーで美味しいです。 mieuxkanon -
鶏胸肉が柔らかく美味しい最高のとり天ぷら 鶏胸肉が柔らかく美味しい最高のとり天ぷら
大分名物とり天!知らないと損!格安鶏胸肉がこれだけで超柔らかく美味しくなります。リピ確定です!冷めても美味いので弁当にも ちゃらりんこクック -
-
-
お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉の天ぷら お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉の天ぷら
柔らかくなるように下ごしらえをした鶏むね肉に、青じそを巻いて揚げました。忙しい朝は、レンジでチンして入れるだけ! ほっこり~の -
麹床漬け鶏胸肉で ふわっと天ぷら 麹床漬け鶏胸肉で ふわっと天ぷら
麹床で胸肉を柔らかく旨味たっぷりに!長いも&片栗粉の衣でふんわり!ナゲット・フリッター・天ぷらのいいとこどりの新食感!goutdmaman
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18472124