菜食☆セロリの葉の甘辛炒め

ベジタリアン栄養士♬
ベジタリアン栄養士♬ @cook_40159299

捨ててしまいがちなセロリの葉っぱがひと手間で、ほかほかご飯のお供に変身します。
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱで何か作りたいと思って。
おにぎりの具、お漬物代わり、箸休めに手頃な一品に仕上がりました。

菜食☆セロリの葉の甘辛炒め

捨ててしまいがちなセロリの葉っぱがひと手間で、ほかほかご飯のお供に変身します。
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱで何か作りたいと思って。
おにぎりの具、お漬物代わり、箸休めに手頃な一品に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリの葉っぱ 2本分
  2. 菜食和風だし 小さじ1
  3. 醤油 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリの葉っぱをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、セロリの葉っぱを半分くらいしんなりするまで炒める。

  3. 3

    調味料を入れ、全体に行き渡ったら、炒りごまを入れて、ささっと混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

調味料を入れたら、焦げないように手早くすること。
炒りごまは多めでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベジタリアン栄養士♬
に公開
病気を治すために2015年3月から3年続けた菜食ですが、身体の回復とともに現在は少しずつお肉やお魚も摂ってます。菜食は気持ちいいので、今も基本になっています。
もっと読む

似たレシピ