☆デラックスなホウレン草ディップ☆

ぐーたらレシピ研究所
ぐーたらレシピ研究所 @cook_40043820

ホームパーティに最適♪
パンにもクラッカーにも
チップスにも合うんです
コレもワインがすすんじゃうーっ

このレシピの生い立ち
ほうれん草のディップを食べて以来
すっかりトリコになりました
ほうれん草との組み合わせもバッチリな
アーティチョークも加えて美味しさも倍増♪
お酒のおつまみにも最高!!

☆デラックスなホウレン草ディップ☆

ホームパーティに最適♪
パンにもクラッカーにも
チップスにも合うんです
コレもワインがすすんじゃうーっ

このレシピの生い立ち
ほうれん草のディップを食べて以来
すっかりトリコになりました
ほうれん草との組み合わせもバッチリな
アーティチョークも加えて美味しさも倍増♪
お酒のおつまみにも最高!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ホウレン草 適量
  2. アーティチョーク 200g (ビン詰めのもの半分ほど)
  3. クリームチーズ 100g(だいたい半箱)
  4. サワークリーム レンゲ2杯
  5. ★ マヨネーズ レンゲ2杯
  6. にんにくのすりおろし 3個分
  7. ★黒コショウ 少々
  8. パルメザンチーズ 少々
  9. ● ピザ用モッツアレラチーズ 1/4カップ
  10. トルティーヤ チップス お好みで適量
  11. フランスパン スライス お好みで適量

作り方

  1. 1

    フライパンでホウレン草をサッと茹でる

  2. 2

    ホウレン草の水気を  
    よく切ってから、  
    包丁でザクザク切る

  3. 3

    アーティチョークを 
    瓶詰めから取り出し
    包丁でザクザク切る

  4. 4

    クリームチーズは半分に切って、常温に戻しておく

  5. 5

    ★印の材料をボウルに入れる

  6. 6

    泡立て器で混ぜ合わせる

  7. 7

    ●印の材料のモッツアレラチーズを入れて混ぜ合わせる

  8. 8

    材料を耐熱容器に  うつし、お好みで   パルメザンチーズを 振りかけても よし!

  9. 9

    オーブンを230度
    ぐらいに温め      15分ぐらい焼く

  10. 10

    軽く焦げ目がついたらオーブンから出して
    Let's Enjoy♪

コツ・ポイント

ディップの残りは、トーストの上にのせて焼いて食べるとウマイと
お友達からアドバイスが。。
残りも ケッコウうまいんだわー(笑)
※訂正あり※ クリームチーズの分量を訂正しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐーたらレシピ研究所
に公開
『ぐ~たらレシピ研究所』ハワイ本部です。家族構成:アメリカンのだんなと③兄弟と私インスタグラムには、ハワイの風景や日常などをアップしてます♪http://instagram.com/kamera_obasan/現在コメお休み中。つくれぽのお礼になかなか伺えませんがみなさんの届けてくれたつくれぽは、1つ1つ大事に受け止めてますいつも感謝の気持ちでいっぱいです。ビッグマハロ♪
もっと読む

似たレシピ