小麦・卵アレルギーっ子のケーキスポンジ

piyocohouse @cook_40071015
ケーキのスポンジはサンヨーの小麦ゼロミックス粉をイーストで発酵して作りました。
まだまだ改良中です・・・参考までに。
このレシピの生い立ち
記念日にデコケーキを作りたくて。
やっぱり生クリームのデコするのは難しくて苦手~~。
小麦・卵アレルギーっ子のケーキスポンジ
ケーキのスポンジはサンヨーの小麦ゼロミックス粉をイーストで発酵して作りました。
まだまだ改良中です・・・参考までに。
このレシピの生い立ち
記念日にデコケーキを作りたくて。
やっぱり生クリームのデコするのは難しくて苦手~~。
作り方
- 1
型にバターを塗ってクッキングシートを敷く。
- 2
ボウルに材料を入れ混ぜ、HBに移す。
- 3
20分経って機械が静かになったらコネが終了したので、そこでHBは中止。取り出します。
- 4
ケーキ型に流し入れ表面を平らに整えて、レンジで30度40分程度発酵(1.5倍くらい)
- 5
発酵が終わったら、180度に予熱したオーブンで25~30分焼く。(表面が色づいてきたらアルミホイルをかぶせる)
- 6
焼きあがって粗熱が取れたら型から取り、サランラップで乾燥しないよう包む。
- 7
お好みでスライスし、デコレーション。
- 8
生地はパンなので甘くないです。 生地にシロップを塗ったりクリームを甘めに作った方が美味しいですよ。
- 9
- 10
- 11
「サンヨー小麦ゼロ米粉パンミックス粉」
原材料:米粉、グアガム、乳化剤、酵素(原料に大豆を含む)
コツ・ポイント
粉の量が少ないので1度ボウルで混ぜてから、HBに入れてください(HBで混ぜると簡単に生地が滑らかになります)
⑤の手順:今回は焼き15分でアルミホイルかぶせました。
似たレシピ
-
小麦・卵・乳アレルギーっ子の米粉パン 小麦・卵・乳アレルギーっ子の米粉パン
サンヨーの小麦ゼロミックス粉を使ってます。給食の代用には最適!いつまでもフワフワです。憧れのコッペパン風です。 piyocohouse -
-
小麦・卵アレルギーっ子のピザ2 小麦・卵アレルギーっ子のピザ2
サンヨー小麦ゼロミックス粉を使った、ふんわりボリューム満点のピザ!お子様大好きホワイトソース☆パーティーなどにも活躍♪ piyocohouse -
☆絞り出し♪かわいい米粉パン☆ ☆絞り出し♪かわいい米粉パン☆
小麦ゼロの米粉パンミックスは形成が難しいので、絞り出すと簡単で、かわいい模様が出来ました♪写真は発酵がイマイチかも… けんはるママちゃん -
-
小麦・卵アレルギーっ子のピザ1 小麦・卵アレルギーっ子のピザ1
サンヨー小麦ゼロミックス粉を使った、ふんわりボリューム満点のピザ!家族みんなで楽しめる。パーティーなどにも活躍♪ piyocohouse -
-
-
ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ
しっとりふわふわのスポンジを使って、ツリーの形のケーキを作りました。基本のスポンジもおいしくできます。 yumdimple -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18517275