簡単♪キャラメル風味の❀ミニ苺タルト❀

苺の甘酸っぱさとキャラメルクリームの濃厚さがたまりませ~ん♥♡゚FP使用で意外と簡単♪ゆきらいんさんのカラメルに感謝♪
このレシピの生い立ち
旬の苺を使って、ゆきらいんさんのカラメルソース(ID17657824)を使ったレシピを作ろうと考えました。
簡単♪キャラメル風味の❀ミニ苺タルト❀
苺の甘酸っぱさとキャラメルクリームの濃厚さがたまりませ~ん♥♡゚FP使用で意外と簡単♪ゆきらいんさんのカラメルに感謝♪
このレシピの生い立ち
旬の苺を使って、ゆきらいんさんのカラメルソース(ID17657824)を使ったレシピを作ろうと考えました。
作り方
- 1
薄力粉以外の材料をフードプロセッサーに入れ、ガーっとよく混ぜ、混ざったら薄力粉を入れてガッガッっと小刻みに回す。
- 2
だいたいまとまって来たら、台に軽く打ち粉をして麺棒でタルト生地を薄く伸ばし型に敷く(マドレーヌ型で代用してます^_^;)
- 3
フォークなどでピケして180度のオーブンで15分程縁が薄く茶色になるまでカラ焼する。
- 4
カラ焼きしている間に、フープロ(洗わないでOK)にクリームの材料を入れてよく混ぜる。(※10を参照)
- 5
カラ焼きした物に、4を流し入れて、180度のオーブンで20~30分焼く。粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間ほど休ませる。
- 6
☆(生クリーム)以外のキャラメルカスタードの材料をすべて耐熱容器に入れて泡立て器でよく混ぜる。
- 7
500wのレンジで2分30秒→混ぜる→1分→混ぜる→1分→混ぜる→30秒→混ぜる。ビニール袋に入れて冷蔵庫で冷やす。
- 8
タルトの上に7のクリームの半量をしぼり、☆の生クリームを固めに泡立て、残りの半量と混ぜその上にしぼる。
- 9
苺を好きな形に切ってのせ、あればミントや粉砂糖などで飾って出来上がり~♪
- 10
※アーモンドクリームの代わりとして、生クリーム100g、砂糖30g、薄力粉10g、卵1個を混ぜた物でもOKです。
コツ・ポイント
☆オーブンやレンジの時間は機種によって違うと思うので様子を見ながら加減して下さい。☆カスタードを作るときはダマにならないようにその都度よく混ぜて下さい☆キャラメルソースを砂糖30gに変えれば普通のカスタードになります。
似たレシピ
-
-
-
たっぷりたっぷりイチゴタルト♪ たっぷりたっぷりイチゴタルト♪
クリームにもイチゴが入った、イチゴたっぷりのタルトです☆アーモンドクリームの甘さとイチゴの甘酸っぱさがよくマッチしてとっても美味しく仕上がりました☆子供も主人も夢中で食べてあっという間に1ホールなくなりました。(笑) あややっこ -
-
-
-
-
**ほろ苦☆キャラメルクリーム** **ほろ苦☆キャラメルクリーム**
ホイップクリームとカラメルソースのコラボ~✿これだけで美味しいキャラメルクリームの完成!ほろ苦*大人味(๑◞ε◟๑) ducksoup -
キャラメルマキアート風☆ブッシュドノエル キャラメルマキアート風☆ブッシュドノエル
ふんわりしっとりモカ生地にキャラメル味のクリーム♪キャラメルホイップを中に巻き込めば、普通のロールケーキにも。 なみ☆ちん -
誕生日3断層のクリームでいちごタルトを❣ 誕生日3断層のクリームでいちごタルトを❣
アーモンドクリーム、カスタードクリーム、生クリームの3断層のクリームにいちごを飾ってタルトを作りました。 カッチャンまま
その他のレシピ