鶏むね肉で♡ふっくらジューシー つくね*

soratea
soratea @cook_40044762

鶏むね肉でも簡単にジューシーなつくねを作ることができるんです。しかも、30分で2種類も作れちゃう。H24.9.27話題入
このレシピの生い立ち
むね肉でジューシーなつくねが作ってみたくてチャレンジしてみました。

鶏むね肉で♡ふっくらジューシー つくね*

鶏むね肉でも簡単にジューシーなつくねを作ることができるんです。しかも、30分で2種類も作れちゃう。H24.9.27話題入
このレシピの生い立ち
むね肉でジューシーなつくねが作ってみたくてチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 50cc
  4. サラダ油 大2
  5. 青じそ大葉 8枚
  6. 塩こしょう 少々
  7. ★砂糖 大2
  8. ★みりん 大1
  9. ★酒 大1
  10. ★しょうゆ 大2
  11. ☆梅干し 大1個

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を取り、肉はぶつ切り・皮はできるだけ小さく切る。

    玉ねぎも4分割に切る。

  2. 2

    青じそはみじん切り。
    梅干しは種を取り、包丁で叩いておく。

  3. 3

    フードプロセッサーに玉ねぎを入れみじん切りにし、ボウルに移す。

  4. 4

    次に鶏肉の肉・皮・水・サラダ油をフードプロセッサーにかけ粗みじんになったらボウルに移す。

  5. 5

    ボウルに玉ねぎ・鶏肉が入ったら青じそ・塩こしょうを入れよく混ぜる。

    ボウルの中で肉を半分に分ける。

  6. 6

    手にサラダ油を塗り、肉の半分を食べやすい大きさに形をつくる。
    残りの半分は、☆を加えさらに混ぜ、同様に形をつくる。

  7. 7

    フライパンにサラダ油をひき、つくねを両面焼き色がつくまで焼く。
    (フタをすると肉汁が流れ出てしまうのでフタをしない)

  8. 8

    ☆が入ったつくねは、焼きあがれば出来上がり♡

    青じそつくねは、皿に一度取っておく。

  9. 9

    フライパンに残った油を軽くキッチンペーパーで拭き取り、★を入れてとろみがついてきたら、青じそのつくねを加え絡め出来上がり

  10. 10

    H24.9.27に話題入りすることができました☆作ってくださった方、どうもありがとうございます!!

コツ・ポイント

鶏むね肉に水と油を加える事でふっくら・ジューシーになります♡
冷めたら、ラップをかけチン♪すればまた美味しく食べれます。

わざわざ鶏むね肉をフードプロセッサーにかけるのが面倒な方は、ひき肉を買ってきてもらってもいいですよっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soratea
soratea @cook_40044762
に公開

似たレシピ