梅(うめ~)そうめん

mayパパ @cook_40134293
出汁もほんのり梅の味。梅の酸味でさっぱり食べれます。
このレシピの生い立ち
お茶漬けかおにぎりでしか使わなかった梅干しの別の使い道に良いかなと思いました。
梅(うめ~)そうめん
出汁もほんのり梅の味。梅の酸味でさっぱり食べれます。
このレシピの生い立ち
お茶漬けかおにぎりでしか使わなかった梅干しの別の使い道に良いかなと思いました。
作り方
- 1
梅干しに箸などで数ヶ所穴を開ける
- 2
鍋に☆かけつゆの調味料と梅干しを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止め、粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やしておく
- 3
キュウリ、オクラ、細ネギ、大葉を好みの大きさと形に切っておく
- 4
よく冷えた☆かけつゆから梅干しを取り出し、種を除いた実を叩いておく
- 5
そうめんを商品の表示通りに茹でたら、ざるに上げ水でよく洗い氷でしめる
- 6
皿にそうめんを盛り、キュウリ、オクラ、大葉、鰹節、白ごまを散らし、叩いた梅を真ん中に乗せて出来上がり!
- 7
☆かけつゆをかけ、よく混ぜて召し上がれ(^^)
コツ・ポイント
・冷や麦、うどん、蕎麦でもどうぞ!
・かけつゆはよ~く冷やした方が美味しいです。
・梅干しはハチミツ漬けではない方が良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18569603