たたきごぼうの酢の物☆

だいぽよ☆ @cook_40174369
暑い季節、さっぱりした酢の物が食べたくなります!これは、義母が育てたサラダごぼうで作りました。やわらかいよ〜!
このレシピの生い立ち
義母が、畑で作ったサラダごぼうを使い作ってくれたのが美味しくて、自分なりに作ってみました(#^.^#)
たたきごぼうの酢の物☆
暑い季節、さっぱりした酢の物が食べたくなります!これは、義母が育てたサラダごぼうで作りました。やわらかいよ〜!
このレシピの生い立ち
義母が、畑で作ったサラダごぼうを使い作ってくれたのが美味しくて、自分なりに作ってみました(#^.^#)
作り方
- 1
ごぼうは皮を包丁である程度こそぎとり、鍋に入る長さに切る。写真がサラダごぼうです。
- 2
水から柔らかくなるまで、茹でる。
時間差で太い方から先に茹で、しばらくたってから先の方を入れる。 - 3
竹ぐしや指で確認し、柔らかくなったら、ザルにあげる。綿棒やすりこぎで少したたく。
- 4
3センチくらいに切る。☆の調味料を合わせ砂糖を溶かし、ごぼうと合わせる。
- 5
仕上げにすりごまをたっぷりふりかけ、冷蔵庫で冷やしておく。冷たいほうが美味しいです!
コツ・ポイント
柔らかく茹でたほうが美味しい気がします。キンピラではないので。甘酢の量や甘さ加減は味見して調節して下さい(#^.^#)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18575903