ささっと☆蕪の塩昆布炒め

shibainu1 @cook_40043541
いかに楽して美味しく食べるか?とりあえず炒めて、もう一味欲しいと思いついた塩昆布!!満足なお味になりました~♪
このレシピの生い立ち
生ではなく、炒めた蕪を食べたかったのですが、いつもの醤油味ではない味付けにしたくて、試してみました。
ささっと☆蕪の塩昆布炒め
いかに楽して美味しく食べるか?とりあえず炒めて、もう一味欲しいと思いついた塩昆布!!満足なお味になりました~♪
このレシピの生い立ち
生ではなく、炒めた蕪を食べたかったのですが、いつもの醤油味ではない味付けにしたくて、試してみました。
作り方
- 1
蕪は良く洗って、葉の部分は3センチの長さに切る。根の部分は硬そうな部分を取り除く。全部剥かなくてOKです。
- 2
縦半分に切って、5~7ミリ位の半月切りにする。あまり薄すぎると、食感がフニャっとしてしまうので気をつけて。
- 3
フライパンに胡麻油を熱し、中火で葉の茎の部分をさっと炒めたら、根の部分を加えささっと炒めて、残りの葉も加える。
- 4
手早くだしの素、酒、塩昆布、醤油を加えて絡めるように炒め、最後に塩で味を調える。
コツ・ポイント
蕪の歯応えが美味しさのポイントです!!
炒め始めたら、手早く仕上げてください。
最後の味の調整は、塩でも醤油でも、塩昆布でも、お好きな調味料をお使いくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
カブの塩昆布オリーブオイル炒め カブの塩昆布オリーブオイル炒め
塩昆布とオリーブオイルだけで、とっても簡単に野菜が美味しく食べられますカブもこんな風に切ればちょっとお洒落な1品に♪ tomobanana -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18576456